日々の活動のアーカイブ

2024.07.02

7/2 創立30周年記念航空写真撮影

 創立30周年記念事業の一つの航空写真撮影がありました。グラウンドに臼井小の校章マークの一文字を作り、ドローンで撮影しました。後日学校で掲示、写真販売したしますので、準備ができ次第ご連絡いたします。 …

2024.07.02

7/2 今日から給食が教室になります

 ランチルームで給食を食べていた3年生以上の学級は、今日から教室でとることになります。ランチルームは、エアコンがないための対応です。環境の変化に、ちょっと非日常感があり、ワクワクしていた子もいました …

2024.07.02

6/28 6年修学旅行⑤

 2日目の修学旅行は、桧原湖のモーターボート乗船体験と野口英世記念館見学でした。修学旅行最後の活動を思いっきり楽しました。  桧原湖モーターボート乗船体験  野口英世記念館 …

2024.06.28

6/28 6年修学旅行④

五色沼ハイキングの後は、桧原湖でモーターボートに乗りました。

2024.06.28

6/28 6年修学旅行③

昨日は班別活動の後、鶴ヶ城を見学し、ホテルに戻ってきました。 今朝は豪華な朝ご飯を食べ、五色沼にやってきました。6年生みんな元気です。

2024.06.27

6/27 6年修学旅行②

 日新館で「赤べこ絵付け体験」と「座禅体験」をしました。真剣な様子で取り組んでいました。  次は待ちに待った班別活動です。計画通りに行って帰ってこれるでしょうか?!

2024.06.27

6/27 6年修学旅行①出発しました。

 6年生の修学旅行が始まりました。6月27日(木)から、1泊2日で福島県会津若松市で学んできます。出発式を行った後、お家の方や先生方に見送られ、元気に出発していきました。

2024.06.25

6/25 1年生が6年生にプレゼント

 6年生の修学旅行が間近に迫っています。今日は、1年生が旅行中の晴天を願って、手作りのテルテル坊主をプレゼントしてくれました。6年生は、ちょっと照れ臭そうにしていましたが、まんざらでもない笑顔で受け …

2024.06.24

6/20 全校ふれあいタイム

 昼休みを利用して、たけのこ班で自由に遊びを楽しむ活動「ふれあいタイム」が始まりました。今年第1回目の活動です。初回の活動なので、「絵しりとり」や「だるまさんが転んだ」など、みんながよく知っている遊 …

2024.06.24

6/21 2年生 学級活動 お楽しみ会

 2年生は、学級活動で、「お楽しみ会」を企画して活動していました。温かい穏やかな空気が流れていました。

1・・・2526272829・・・60