朝、玄関前で子どもたちを迎えていると、「校長先生、来て来て」という声が。行ってみると、「あさがおが今日咲いたんだよ」と、教えてくれました。淡いブルーやピンク、紫の花が数輪咲いていました。別の子は、「 …
昼休みに、2回目のふれあいタイムがありました。暑い中ですが、子どもたちの元気さには脱帽です。 1班:おにごっこ 2班:おにごっこ 3班:おにごっこ 4班:誰がどこで何をしたゲーム5班:どんじゃんけん 6 …
2回目の朝の読み聞かせがありました。どのクラスを回っても「し~ん」として、子どもたちは本の世界に夢中になっていました。 1年生『あやしいぶたのたね』『ピッツァぼうや』 2年生『うめじいのたんじょ …
連日、夏のような日差しが降り注いでいます。教室ではエアコンをフル稼働させ、学習がはかどるようにしています。 さて、今日はロング昼休みの時間を活用して、ふれあいタイムを行いました。1~6年生の縦割り …
5年生が、先日植えたお米の苗の生育見学に出かけました。青々とした苗の状況に一安心。畔をぐるっとひと歩きしながら、気付いたことをメモします。子どもたちは、分からないことがあると一緒に立ち会ってくださっ …
今年のクラブ活動は、6つです。 ゲームクラブ 運動クラブ イラスト・アニメクラブ 手芸・工作クラブ ダンスパフォーマンスクラブ 読書クラブ 4~6年生の子どもたちがいずれかのクラブに所 …
読み聞かせボランティア「どんぐりころころ」の皆さんが、子どもたちに読み聞かせをしてくださいました。 1年:『999ひきのきょうだい』 2年:『いちごりら』『こっぷ』 3年:『おじいちゃんのふし …
臼井小学校では、子どもたちの歯の健康の保持増進のために、フッ化物洗口をしています。今日が第1回目でした。1年生の様子を見に行きましたが、保育園でもしたことがあるのだそうで、みんな上手に行っていました。 …
1日お待たせしてしまいましたが、18日(日)に運動会を実施しました。 子どもたちは、この日に向けてGW頃から、準備、練習してきました。どの子も輝く素晴らしい運動会でした。保護者の皆様、地域の皆様、たく …
本日の運動会は、予定どおり実施します。持ち物、体調を整え、朝ごはんをしっかり食べて元気に登校してください。みんなでいい運動会にしましょう!
月別アーカイブ ≫