2025年9月のアーカイブ

2025.09.24

稲刈り

春に植えたかわいらしい苗は、夏の暑さにも負けずにすくすくと育ち、収穫の秋を迎えました。子どもたちは稲刈り鎌を右手に持ち、恐る恐る稲を刈っていきます。要領をつかむと、あちこちからザクザクといい音が聞こ …

2025.09.17

たけのこ朝会

健康委員会主催による「たけのこ朝会」がありました。健康にまつわる○×クイズを出題し、グループで相談して回答しました。 Q 風邪のひきはじめに飲むとよいと言われる飲み物はしょうが湯、○か×か? Q 朝ご …

2025.09.16

朝の読み聞かせ

今朝はどんぐりコロコロやボランティアの皆さんによる、読み聞かせがありました。今月はもうすぐ行われる地域のお祭り「狸の婿入り行列」にちなみ、全学級で『狸の婿入り』の紙芝居が読まれました。子どもたちから …

2025.09.05

牛となかよし 友達となかよし

1年生がアグリパークへ校外学習に出かけました。今日の学習は牛の搾乳体験と、アイスクリームの手作り。はじめに牛や牛乳に関する座学を行い、搾乳へ。牛の大きさにびっくりする子もいましたが、搾乳した子からは …

2025.09.03

ふれあいタイム

夏休み後、最初のふれあいタイムがありました。「だるまさんがころんだ」や「椅子取りゲーム」体育館では「たすけおに」など、縦割り班でなかよく遊びました。どの班も笑顔が印象的でした。みんなで遊ぶって、やっ …

2025.09.02

夏休み作品展

長い夏休みが終わり、学校には子どもたちの元気な声が戻ってきました。 各教室を回ってみると、それぞれの力作が所狭しと飾られていました。工作や自由研究、旅行記など、充実した夏休みを過ごせたのだなと感じ …

1