明日から7月。各地域で行われる夏の行事予定を確認したり、これまでの地域での過ごし方や登下校の反省、振り返りをしました。今年度から各地域の地域委員長さんは来校しませんでしたが、大きな混乱もなく、スム …
新潟税務署の職員による租税教室が、6年の社会の授業で行われました。 6年生はすでに税の学習をしていたので、税務署職員の方の「税金の種類は?」の質問にすらすら答えていました。 最後にジュラルミ …
1年生が育てているアサガオが、咲き始めました。鮮やかな赤紫色の花びらです。
例年児童会行事で七夕夏祭りを行っていましたが、今年度から、昼休みの活動のみとなりました。今日は、たけのこ班で七夕飾りを作りました。輪飾りや提灯だけでなく、タブレットを持ち寄って、それを活用して、い …
4年生は、社会科の学習で、信濃川浄水場に見学に行きました。信濃川右岸の土手からひときわ目立つ円柱の建物です。バスに乗っていて、施設がよく見えるようになると、「大きな乾電池だ!」と興味津々で見ていま …
今日は、南区教育支援センター指導主事の根岸指導主事と岩﨑指導主事が来校され、子どもたちの授業を参観されました。算数や国語の授業が多かったのですが、子どもたちは、普段通りの落ち着いた授業を見せていま …
6年生が無事修学旅行を終え、今日久しぶりに全校がそろいました。また通常の学校が始まりました。次の大きな行事は7月6日~7日の5年生の宿泊体験学習です。現在は、はっきり活動内容が分かり、役割分担を決めて …
今日は、1,2年生が初めて水泳(水あそび)授業をしました。低学年は水が大好きな子が多く、これまでにないくらいの大きな歓声があがっていました。
修学旅行2日目、23日の活動が始まりました。 ホテルで朝食を食べ、いつも通り元気いっぱいな6年生です。 五色沼ハイキング、モーターボート体験、野口英世記念館の見学を楽しみました。
6月22日の午後の様子です。
月別アーカイブ ≫