未分類のアーカイブ

2022.10.21

10月21日(金)

【 昼 休 み の 様 子 】 今日は昼休みの様子をお伝えします。 お互いに誘い合い、思い思いに過ごす時間は、また楽しいものです。 出会った生徒たちの笑顔は、今日の陽気のように、明るく、さわやかでした。 (教 …

2022.10.20

10月20日(木)

【 授 業 の 様 子 】 さわやかな秋晴れの1日となりました。 教室でも、さわやかで和やかな雰囲気で授業が進んでいました。(1-1英語 教育実習生が担当しました)(2-1国語) (3-1総合) 【 今 日 の …

2022.10.19

10月19日(水)

【 教 育 実 習 も 2 週 目 に ! 】 当校の卒業生でもある長沢先生の教育実習も2週目に入りました。 担当教科の英語をはじめ、道徳の授業も担当するなど、実習の内容も本格的なものになっています。3週間の実 …

2022.10.18

10月18日(火)

【 授 業 の 様 子 】 合唱祭代休も終わり、週始めとなりました。 数々の行事も終了し、普段の学校生活が戻ってきました。 行事を通してあらためて確認できた、級友たちとの「絆」や団結力・表現力を、授業や生徒 …

2022.10.15

10月15日(土)

【 合 唱 祭 を 行 い ま し た !】 多くの保護者・ご家族の皆様から見守っていただきながら、本日、合唱祭を実施いたしました。コロナ禍のため、昨年度に引き続き、学年ごとの3部形式での運営となりました。 各 …

2022.10.13

10月13日(木)

【 授 業 の 様 子 】 今週は、昼休みや放課後に合唱練習をがんばっていますが、授業も集中力を高めながら取り組んでいます。 授業の場面においても、歌う時のような、息の合ったクラスの雰囲気はとても大切で、授 …

2022.10.12

10月12日(水)

【 合 唱 祭 に 向 け て 】 代休も終わり、今週は15日(土)に行われる合唱祭に向けた仕上げの週となります。 「それぞれの曲がもつ世界観やメッセージ、歌唱するメンバーの思い・願いなどをいかに表現していくか …

2022.10.12

10月9日(日)

【地域行事「狸の婿入り行列」開催!】 当地区の地域行事である「狸の婿入り行列」が数年ぶりに開催され、全校生徒が参加しました。 久々の開催に、地域のみなさんの表情はとても明るく、行事で集うことの大切さを …

2022.10.07

10月7日(金)

【 臼 井 地 区 多 世 代 交 流 会 】 コロナ禍で、数年来実施することができなかった標記の会を、昨日午後に実施しました。 南区社会福祉協議会、地域包括支援センター、当地区民生委員及びスポーツ振興会等の多 …

2022.10.06

10月6日(木)

【 授 業 の 様 子 】 昨日からの気温の低下で、何だか肌寒い感じです。 しかし、生徒たちは今日も元気にがんばってくれています。 (1-1 理科) (2-1英語) (3-1保体) 【 今 日 の 給 食 】 今日 …

1・・・2930313233・・・41