【今日の臼井中学校】 2年生の代表生徒が「にいがた脱炭素プロジェクト 中学生円卓会議」に参加してきました。この取組は、新潟日報社が主催で、県内の様々な企業や自治体で取り組まれている脱炭素の取組につ …
【今日の給食】 ごはん、すき焼き、レンコンとエビ寄せ揚げ、ゴマ酢和え、牛乳 【明日の予定】
【今日の臼井中学校】 定期テストが終了しましたので、恒例の全校読書を実施しました。1,2年生では司書さんがSDG'Sの観点から選んでくれた様々な絵本を読んで、図書紹介カードを作成しました。 当校 …
【今日の臼井中学校】 定期テストが終了しました。 3年生の保健体育では、球技としてバスケットボールに取り組んでいました。定期テストが終わった次の時間ということもあり、どの生徒も解放感にあふれ、楽 …
【今日の臼井中学校】 令和6年度、3回目の定期テストです。どの学年も真剣に取り組んでいます。 大雪の予報でしたが、今のところさほど天気が荒れていなく、助かっています。明日の定期テスト …
【今日の給食】 ごはん、中華丼の具、ツナともやしのサラダ、手作り節分きなこ豆、牛乳 【明日の予定】 明日は、今年度最後の定期テストです。最後まであきらめずやり抜こう。
【今日の臼井中学校】 定期テスト前の最後の週末ですが、放課後質問教室を行いました。自分の質問をしたい先生の所にワークや問題を持ってアドバイスをもらいに行きます。予定の時間を超えて寸暇を惜しんで質問 …
【今日の臼井中学校】 本日より、定期テスト前の放課後活動停止期間に入りました。昼休みに各教室をまわってみると、自主的な勉強に取り組んでいる生徒がちらほら見られました。今日は特に2年生が英語の勉強に …
【今日の給食】 ごはん、マーボーライスの具、春雨とわかめのサラダ、ポンカン、牛乳 【明日の予定】
【今日の臼井中学校】 生徒朝会で、新生徒会の本部役員と専門委員長の任命式が行われました。これで令和7年度の生徒会役員がすべてそろい、いよいよ3年生から臼井中学校生徒会のバトンを受け取る準備が整いま …
月別アーカイブ ≫