【授業より】 1年生では、ALTのJahan先生の授業でした。全員が前に出て英語で自己紹介をしていました。Jahan先生の盛り上げもあり、楽しい雰囲気が教室中にいきわたりました。 昼休みに生 …
【今日の授業から】 2年1組の技術の授業では、木材加工に挑戦しています。 材料の一部に金属加工も行います。雄ネジを作っています。普段はこのような経験をすることはほとんどありませんね。 …
【今日の授業から】 2年生の総合では、5月末に行われる「職場体験学習」について取り組んでいます。 地域の事業所の皆様には大変お世話になりますが、生徒の職業観の向上のためにご協力をよろしくお願いい …
【今日の授業から】 1年1組は理科で「生き物を探そう」と、グランドを散策していました。当校のグランドはかろうじて学校のWifiが届くので、そのままGoogle先生が教えてくれていました。 楽 …
【授業より】 3年生は「なぜファシズムが台頭したのか」について考える授業でした。 平和な世界を目指すために、私たちはどんなことを考えていけばいいのでしょうか。 こんな時代だから、本当に大切な内 …
【授業から】 3年生は全国学力・学習状況調査の生徒質問調査に取り組みました。 iPadを使い、CBT(Computer Based Testing)方式での実施です。 国語と数学は18日(木)に実施されます。 …
【今日の授業から】 全校朝会からのスタートでした。 8分前には3年生は整列完了しました。さすが、最高学年! その後2年生、1年生と集まり、2分前には整列完了しました。 学習面、生活面、部 …
【今日の授業】 昨日、3年生が修学旅行から無事に帰宅しました。今日は3時間目から元気に登校してくれました「まだ、足の裏が痛いです(泣)」なんて人もいましたが・・・ 3年1組の5限は、社会で内容は …
【今日の授業から】 2年1組は、今年度はじめての美術の授業でした。 昨年度に引き続き、松木裕起子先生、よろしくお願いします。 生徒は、肖像画に挑戦していました。 鏡を見ながら、真剣です。 …
臼井中学校の桜が見ごろを迎えています。 4限からは、教科の授業が始まりました。 1年1組は保健体育でした。 授業の始めに行う、体力作りについての説明がありました。 2年1組は理科でし …
月別アーカイブ ≫