【今日の授業から】 いよいよ体育祭の前日となりました。明日の応援合戦に向けて、両軍とも最終リハーサルに取り組んでいました。明日の体育祭では、ぜひ生徒たちの雄姿をご覧ください。 【今日の給 …
【今日の授業から】 本日は「体育祭練習デー」なのですが、朝からあいにくの雨模様となってしましました。グランドで行う予定を体育館に変更し、準備を進めました。 応援のほか、競技についても一通り行 …
【今日の授業から】 体育祭に向けた練習もだいぶ進んできました。午後の応援練習では、紅軍、白軍ともに、応援合戦の流れを確認し、通しで練習を行いました。実際にやってみて、さらに細かい部分の調整を応援リ …
【今日の授業から】 1年生の英語では、友達(芸能人でも誰でもOK)を紹介する英文を作る練習をしていました。 日本語の表現をiPadを活用して英語訳を調べたり、先生やALT、実習生さんに聞いたりし …
【今日の授業から】 いよいよ今週末は体育祭です。今週は連日、全校での体育祭練習が入ってきます。 今日は玉入れ、大玉送り、綱引きの隊形や、用具係や進行係の動きの確認が行われました。当校は生徒数が少 …
【今日の授業から】 棒踊り振興会の皆さまからご来校いただき、棒踊り、獅子舞の練習を行いました。新型コロナの影響もあり、しばらくの間まともな練習ができませんでしたが、今日の練習では「みんなとても上達 …
【今日の授業から】 本日より「体育祭強調週間」がスタートしました。 午前中は短縮時程で、午後の体育祭練習に力を入れていきます。 朝晩はずいぶん涼しくなりましたが、日中はまだまだ暑い日が続きます …
【今日の授業より】 昨日の全校朝会で、広島平和記念式典に参加してきた生徒の発表の中に「被爆樹木 アオギリ」が紹介されました。すると臼井中学校のことをよく知る職員から「当校にあるアオギリ」について教 …
【今日の授業から】 早いもので今日から9月です。全校朝会からのスタートでした。 まずはじめに、新潟市教育委員会の事業で広島の平和記念式典に参加してきた生徒の報告発表がありました。被爆した木「アオ …
【今日の授業から】 2年生では、「脱炭素」についての学習を進めています。今日は昨年度までの他校の取組を視聴しました。私たちの生活する環境をより良いものにすることは、まわりまわって私たちの生活をより …
月別アーカイブ ≫