【今日の臼井中】 今年度、2回目の定期テストです。どの学年も、ピリッとした雰囲気で答案に向き合っています。今日は3教科の実施でした。明日の2教科で終了となります。あとひと踏ん張り、頑張りましょう。 …
【今日の臼井中】 今週は14日(木)、15日(金)と定期テストが予定されています。 どの学年もテスト前の仕上げとして、傾向と対策が練られています。定期テストなのでテスト範囲が広いのですが、しっか …
【今日の給食】 ごはん、味噌ワンタン汁、シシャモフライ、アーモンドと柿のサラダ、飲むヨーグルト 【明日の予定】
【今日の臼井中学校】 文化部が干し柿づくりに挑戦しています。丁寧に皮をむき、ひもに間隔をあけてつるしました。久しぶりの朝日に柿が輝いている様子を、登校してきた生徒がまじまじと見つめていました。これ …
【今日の授業から】 生徒会が中心となって「赤い羽根共同募金」を実施しています。登校する際に募金に協力してくれています。困ったときはお互い様です。みんなで助け合いの心を育んでいきましょう。 【 …
【今日の給食】 ごはん、モズクの味噌汁、鮭チーズフライ、アーモンドキャベツ、ルレクチエゼリー、牛乳 【明日の予定】
【今日の給食】 ごはん、鳥ごぼう汁、サバの味噌煮、イカとキュウリのサラダ、牛乳 【明日の予定】
【今日の授業から】 本年度2回目となる避難訓練を行いました。今回の想定は「火事」でした。教務主任の小田先生からは、「1回目の避難訓練に比べて真剣さが増して、よい訓練になりました。いざというときに、 …
【今日の給食】 ごはん、中華風卵入りコーンスープ、豚キムチ丼の具、柿、牛乳 【明日の予定】
【今日の授業から】 1年生は理科で蒸留の実験を行っていました。 機材をセットしたのち、ガスバーナーで加熱します。グループのメンバーと協力しながら、実験を進めていました。でも、ガスバーナーの着 …
月別アーカイブ ≫