2024年9月のアーカイブ

2025.04.08

令和7年度 漆山小学校 年間行事予定

R7年間教育活動予定表4-9月 4月8日現在ダウンロード R7年間教育活動予定表10-3月 4月8日現在ダウンロード 4月8日現在の予定です。状況により変更する場合がありますので,学校へご確認ください。

2024.09.30

令和6年度 なかよし遠足

 9月27日、全校遠足で上堰潟公園へ出かけました。最初に「上堰潟公園を育てる会」代表の齋藤様から、公園の成り立ちやそこに住む生物などについて、お話をしていただきました。  その後は、なかよし班( …

2024.09.24

5年生 稲刈り体験

 9月17日、晴天の下で稲刈りを体験することができました。MOAの方々やボランティアさんから鎌の使い方などを教えていただきました。子どもたちは緊張していた様子でしたが、慣れてくると、どんどん上手になりまし …

2024.09.20

6年生 総合的な学習の時間「好きなものビンゴ〜自分を知り、自分だけの原動力に気付く〜」

 NPO法人の「キーパーソン21」の方々と巻東中学校の生徒5名が来校され、講座を開いてくださいました。「好きなものビンゴ〜自分を知り、自分だけの原動力に気付く〜」と題して、総合の授業の一環でした。自分に …

2024.09.12

5,6年生 和食出前講座

和食文化国民会議料理の講師をお招きし、和食出前講座を行いました。和食は、ユネスコ世界無形文化遺産に登録されていて、日本人の伝統的な食文化を支えているものであることを教えていただきました。オムライスや …

2024.09.09

5年生 上堰潟をもっと知ろう

9月2日の総合的な学習の時間に「上堰潟公園を育てる会」の方に来ていただき、上堰潟について学びました。上堰潟が公園になるまでの歴史や動植物の様子などを学びました。その際に、上堰潟の3つの秘密を教えてい …

1