
来年度の生徒会役員を選ぶ、生徒会役員選挙の立会演説会が行われました。

生徒会長候補に2人、女子、男子それぞれの副会長に1名ずつ、書記局長に1名が立候補しました。それぞれ限られた時間の中で、堂々と素晴らしい演説を行いました。

演説の後で、各候補者に対して質疑応答がありました。来年度の生徒会を思っての真剣な質問に、候補者も的確に答えていました。
フロアの生徒も、とても集中して耳を傾けていました。

選挙管理委員が今まで様々な選挙事務を行ってきてくれました。直前の確認と準備です。

投票開始。選挙人名簿を確認しながら投票用紙を渡します。

新潟市の選挙管理委員会からお借りしてきた、本物の記載台で一人一人記入します。

投票する生徒も、来年度の生徒会のことをよく考えながら、真剣に投票していました。