学校行事のアーカイブ

2025.05.22

いよいよ明日は飛翔祭です(5月22日)

3年生は前年度から準備を進めてきた飛翔祭も、いよいよ明日となりました。 予報では短時間で止むはずだった雨も、時折強く降り続き、やむを得ず校内での練習になりました。 連合ごとに30分ずつリハーサ …

2025.05.22

飛翔祭全校練習(5月21日)

飛翔祭の全校練習を行いました。 今年一番の暑さの中始まりました。 しっかり水分を取りながら行い、充実した練習になりました。いよいよ本番直前です。

2025.05.22

飛翔祭学年練習(5月21日)

飛翔祭の学年練習をしました。 3年生は大縄跳びです。クラスごとに大きな声で「イチ、ニー、…」と気持ちを一つに練習していました。 1年生は学年委員さんの指示で整列。 初回の …

2025.05.20

体育祭練習(1・2学年練習)(5月19日)

体育祭に向けて、1時間ずつ、学年種目の練習が行われました。 2年生は『ワクワク!ボーナス綱引き』。スタート位置から綱の置いてあるところまでダッシュでかけつけます。 各綱には得点が決まってい …

2025.05.20

ランチルームの前の『うちの まいか』さん(5月19日)

内野中学校のランチルーム前には、『うっちゅー』ともう一つのキャラクター、『うちの まいか』さんがいます。 ランチのマークシートの締め切りや、今日のランチの地場産食材を教えてくれています。 飛 …

2025.05.20

全校体育祭練習(5月19日)

いよいよ全校での飛翔祭練習が始まりました。 雲一つない晴天のもと、さわやかな風の中で行いました。 各連合ごとに、練習のメニューが異なります。 リーダーは一生懸命指示を出し、みんなを …

2025.05.16

飛翔祭結団式(5月15日)

飛翔祭に向けて結団式を行いました。 始めに実行委員さんからのお話がありました。飛翔祭に込める思いが伝わりました。 各連合のリーダーたちの紹介がありました。 円陣を組んで、仲 …

2025.05.16

飛翔祭各連合のリーダー活動(5月15日)

飛翔祭を来週に控え、各連合のリーダーたちは、放課後一生懸命に活動しています。 各連合旗の制作が進んでいます。 各連合の「創造」のテーマに沿ったモチーフを考えました。 リーダー同士、 …

2025.05.13

生徒総会(5月12日)

第1回生徒総会が行われました。 始めに全員で生徒会歌を歌いました。 議長選出です。最後まで堂々と立派な議事進行でした。 生徒会本部、各専門委員長、各部部長が、今年度の活動計画の報告 …

2025.05.09

飛翔祭のリレー練習(5月9日)

飛翔祭を間近に控え、体育の時間に、各クラスでリレーの練習が始まっています。 練習ではありながら、一生懸命走る仲間に、熱い声援や拍手が送られています。 内野中生のあたたかな気持ちが伝わってきて …