Twitter Facebook
2025.11.21

生活習慣病の予防のために

 6年生が、保健の授業で生活習慣病について学習しました。日本人が亡くなってしまう原因として、がん、心臓病、脳卒中の3つで半分程度を占め、これらをまとめて生活習慣病ということを知りました。これらの多くは血管がつまることで起こるので、血液の流れをよくするために、塩分や糖分を摂り過ぎないことが大切なことが分かりました。普段食べているお菓子や飲み物には、予想以上に塩分や糖分が含まれていることも知り、食事の仕方に工夫ができるとよいことも学びました。

#今日の月潟小