
3年生から体育の授業で保健の学習があります。今回は、養護教諭の栗沢先生と、「体のせいけつとけんこう」について学習しました。毎日着ている下着や衣服のこと、手洗いのこと。特殊なライトを当てて、見た目にはきれいであっても、実は目に見えない汚れがあることが分かりました。手についた菌が体に入らないように、とくに給食前には、しっかり手を洗おうと振り返りました。

3年生から体育の授業で保健の学習があります。今回は、養護教諭の栗沢先生と、「体のせいけつとけんこう」について学習しました。毎日着ている下着や衣服のこと、手洗いのこと。特殊なライトを当てて、見た目にはきれいであっても、実は目に見えない汚れがあることが分かりました。手についた菌が体に入らないように、とくに給食前には、しっかり手を洗おうと振り返りました。