
2年生では、算数で「水のかさ」の学習を行っています。 身近にある容器のかさはどのくらいか予想しながら、楽しく授業をしています。
AとBのやかんのどちらが多いかを、異なるコップ・同じコップを使って比べ、「ちゃんと比べるには同じコップを使わなければいけない!」ということに気づいていました。
これからは「L」や「mL」の単位を使って水のかさを表していきます。

2年生では、算数で「水のかさ」の学習を行っています。 身近にある容器のかさはどのくらいか予想しながら、楽しく授業をしています。
AとBのやかんのどちらが多いかを、異なるコップ・同じコップを使って比べ、「ちゃんと比べるには同じコップを使わなければいけない!」ということに気づいていました。
これからは「L」や「mL」の単位を使って水のかさを表していきます。