Twitter Facebook
2025.05.02

交通安全教室

 今日の2・3時間目に交通安全教室がありました。

 南警察署員の方々をはじめ、自転車事業組合や交通安全指導員の方々からの協力を得て、学年の実態に応じてご指導いただきました。

 グラウンドに模擬道路を作り、低学年児童は歩行の仕方を、中学年は自転車通行の仕方について実習を行いました。実際に点灯する模擬信号機が設置された道路で、子ども達は、楽しそうに安全な歩行や自転車での通行の仕方を学んでいました。高学年は、ホールで映像資料を視聴したり、交通安全に関する講話を聞いたりして、交通安全について学びました。

#今日の月潟小