今日の月潟小のアーカイブ

2023.05.24

大人気です!

5月24日の給食は「たれかつ」でした。新潟市のかつ丼は一般的な卵でとじてあるかつ丼とは違い、揚げたての「かつ」を甘辛いしょうゆダレにくぐらせ、ごはんの上にのせたシンプルなものです。ほとんどの子どもたちが …

2023.05.23

応援団 解散

今日を持って応援団の活動が終了しました。 暑い中でも、休み時間でも練習を重ねてきた応援団の皆さんのおかげで、運動会が盛り上がりました。 久しぶりの声出し応援で、団員も、全校のみんなも初めはなかな …

2023.05.20

運動会が開かれました

 晴天のもと、保護者の皆さんや地域の皆様に見守られ運動会が行われました。  子どもたちの大きな声での応援が響き渡り、活気あふれる運動会になりました。  赤組も白組も、みんな元気いっぱい輝いていま …

2023.05.20

運動会実施

本日の運動会は、予定通り実施します。

2023.05.19

運動会 明日天気になあれ!

明日はいよいよ運動会です。あいにくの雨のため、前日準備は屋内でできることだけを5・6年生が行いました。コロナ禍でさまざまな学校行事が縮小傾向にあり、運動会もその一つでした。今年の運動会は、声を出しての …

2023.05.19

今年もお花をいただきました!

地域の方から、毎年芍薬(しゃくやく)の切り花をいただいています。 昨日の放課後、今年もたくさんの芍薬の花をお届けくださいました。 玄関ホールや教室など、さまざまなところに飾らせていただきました。

2023.05.19

     サミット給食 〜広島県〜

5月19日(金)の給食は,サミット給食〜広島県〜でした。ごはんに入っている広島菜は白菜の一種で,ほとんどが漬物に加工され,わさびに似た成分のピリッとした香味をもつのが特徴です。「熱く燃えろ!Cスープ」は …

2023.05.18

暑さの中でも元気よく

全国的に暑くなった今日、月潟小も暑い一日になりました。お昼過ぎには、外の百葉箱の温度計が32℃を超えていました。それでも、昼休みにはグラウンドで元気に遊ぶ子どもたちがいました。 運動会の練習も佳境で …

2023.05.18

     サミット給食〜イギリス〜

5月17日(水)は,サミット給食〜イギリス〜でした。「ケジャリー」は,カレーピラフのような料理です。スパイスが効いていて,暑い日にピッタリの味付けでした。フィッシュアンドチップスは,イギリスを代表する …

2023.05.17

2年生「ぐんぐん育て わたしのやさい」

 2年生では、生活科の学習で野菜を育てており、毎日水やりしています。「きのうよりはっぱが大きくなった」「くきに毛が生えている」などと野菜の特徴や以前との違いを発見し、ロイロノートで記録しています。こ …

1・・・5556575859・・・60