今日の月潟小のアーカイブ

2024.09.11

「なす」が主役です

 今日の給食は「なす」がたっぷり入った「マーボーなすライス」でした。「なす」は油で揚げることにより、とろっとした食感となり、角切りに切った「たけのこ」はシャキシャキの食感で、食材の美味しさを引き出し …

2024.09.11

放送体験をしました

 大勢の希望した児童の中から、選ばれた各学年2人ずつが朝の放送をしています。  今日は3年生の2人が、広報委員会の当番と一緒に行いました。  ハキハキとした声で、分かりやすく伝えることができまし …

2024.09.10

めばな見つけた!

 4年生が教材園で育てているヘチマですが、今年は何故かおばなばかりで困っていました。それが、今週に入ってようやくめばながちらほら見られるようになりました。気に掛けて観察してくれていた子どもたちからは …

2024.09.09

命の特別授業(6年生)

今日は9月9日(救急の日)ということで、南区消防署の方から命の授業をしていただきました。 近くの友達が突然倒れた時、自分たちに何ができるのかを、クイズ形式で楽しく学習しました。 AEDについても、詳 …

2024.09.06

カレーもおいしくできました!

最後のイベント、野外炊さんも全ての班が上手くできました。少し雨に降られたので、調理場で食べました。

2024.09.06

おはようございます

自然体験教室2日目。朝の集いで楽しく進化ジャンケンからスタートです。具合の悪い子もなく順調です。

2024.09.05

素敵なキャンプファイアでした。

真っ暗な夜空に炎が赤々と燃えた素敵なキャンプファイアでした。

2024.09.05

カヌー体験

川辺の風は気持ちいいです。

2024.09.05

昼食おいしいです

館内オリエンテーリングを終え、昼食です。「おいしかったです。ごちそうさまでした!」と元気よく挨拶していました。

2024.09.05

自然の家に到着

出会いの集いです!ベッドメイキングを教わります。

1・・・2324252627・・・60