今年初めての校外学習でした。少し風が強かったですが、月潟中学校の屋上に行き、周りの様子や方位磁石を使って東西南北を確認しました。タブレット型端末を使って、記録も撮ってきました。
今日は、本年度最初の学習参観日でした。たくさんのお家の方に見守られなから、真剣に学習する子どもたちの姿が見られました。その後は、PTA総会や学年懇談会が行われ、今年度の事業や取り組みについて、学校と …
今日の給食は「たけのこごはん」でした。たけのこは4月から5月までが旬の野菜で、漢字で「竹かんむり」に「旬」という漢字を書きます。「竹」の「旬」が「筍」という意味になります。たけのこの頭が土の上にでて …
月別アーカイブ ≫