Twitter Facebook
2025.10.30

あなたならどうする

全校総合「防災学習」(全4回8時間)をスタートさせました。講師として、NPO法人ふるさと未来創造堂の 中野 雅嗣 様 をお迎えし、専門的なお立場から実践的なお話をお聴きしました。

第1回の今日(5・6限)は、「地震に対して必要な備え」について、【自分(個人)・家庭】と【地域】の2つの立場から考えてみました。まずは、お話を伺っていきます。

その後、学年ごとのグループワークを行いました。情報収集~グルーピング~ラベリングの過程を経ながら、地震への備えについてまとめていきます。

シェアリングの時間では、様々なグループでまとめたものを見合いながら、お互いの考えを補い合いました。

「自分を守る。家族を守る。仲間を守る。地域を守る。」いのちは一つたりとも失わない。

今日の学びを、早速今から実践していってほしいです。よろしくお願いします。

次回は11月13日(木)5・6限です。

#今日のできごと