
6日(土)朝、PTA保健奉仕委員会主催の「奉仕作業」を行いました。休日早朝の開催でしたが、たくさんの保護者・生徒・教職員が参加しました。

役員の方からのあいさつ、作業説明を受けて、学年ごとに分担して作業に当たりました。

作業内容は、1学年:校門・玄関周りの除草、食堂・玄関の窓清掃、2学年:グラウンド野球場側の除草、3学年:グラウンド校舎側の除草、そして、屈強な有志のみなさんによる側溝の泥上げです。
参加してくださったみなさんは、眩しい朝日に照らされながら、額に汗して作業に当たっていました。








すると、なんということでしょう!!
みなさんの協力のお陰で、校地がスッキリきれいに整備されました。今後、体育祭や月輝祭で多くの来校者があると思いますが、気持ちよく過ごしていただけそうです。
参加してくださったみなさん、大変お疲れさまでした。ご協力ありがとうございました。
最後は、お互いの労をねぎらいながら、冷たいもので火照った体を冷ましていました。
