
校舎向かって左側の駐車場、食堂外壁にあるオブジェ。本投稿のタイトルは、そのオブジェのものです。「越後妻有 大地の芸術祭」にも参加している彫刻家、霜鳥健二さんによる1993年3月の作品です。

霜鳥さんは、作品について次のように解説しています。
『 左右に配したキューブは月潟の活力を表し、それを支えている10個のキューブの群れは若人を表す。個々の力は弱くとも若者が力を合わせて望むとき、そのパワーは無限の可能性を生む。
金色に色づく収穫期の蒲原平野を背景に、月潟は人と自然の絶妙なバランスを見せる。 』
なるほど。あなたはどのキューブ?

お近くにお立ち寄りの際、是非ご覧においでください。