Twitter Facebook
2025.01.17

職業講話

1年総合「職業講話」

1年生が、総合学習の時間に「職業講話」を行いました。仕出し店と仏壇店で勤務されている二名の方からお越しいただき、その職業を選んだ理由や、働くことの喜びや大変さなどについてお話しいただきました。お二人とも、「お客様に喜んでいただいた時が一番うれしい」とおっしゃっていました。

今回の講師は、月潟と白根のご出身の方にお願いし、地元で働こうと考えた理由や地元の良さなどもお話しいただきました。生徒たちは真剣にメモを取っていました。司会進行や講師のご案内はすべて生徒の代表が担当し、立派に務めました。

2年 全国学力調査(理科)事前検証

全国の中学3年生を対象とした全国学力調査が4月に行われます。理科の調査はiPadを使ったデジタル形式になることから、今日は、システムが正常に動作するかどうかを確認するための事前検証を行いました。

3年社会

3年生が社会の時間に「社会保障制度」について学習しました。昨日行った福祉学習とも関連する内容でした。福祉を充実されるため、政府や自治体はどのような政策を行っているのか、必要な費用は誰がどのように負担しているのかを学びました。

#今日のできごと