
1年音楽

1年生の音楽は「琴」の単元に入り、4人1組になって「さくらさくら」の練習をしていました。とても良い音色を響かせていました。音楽室には新春らしい雰囲気が漂っていました。
2年理科

2年生の理科は、次回から始まる「天気」の単元に向けた事前アンケートを行っていました。小学校4年生の学習内容と関係があるようですので、次回までに思い出しておいてほしいと思います。
※本日5限に予定していた2年生対象の全国学力調査(理科)の事前検証調査は、システムの都合により来週に変更となりました。iPadを使用したテストのシステム確認が目的であり、学習評価には関係しないものです。ご承知おきください。
カウントダウンカレンダー

3年生が、卒業式までのカウントダウンカレンダーを作成しています。一人一人が思いを込めて作成していました。このカレンダーが掲示されると、いよいよ卒業の雰囲気が高まってきます。

今日は1月10日ですので、卒業式まであと37日です(休日を除いた日数です)上の写真は学年部の職員が作成したお手本です。このあと、生徒たちが作成したカレンダーが掲示されることになっています。
大雪対応

昨晩からのまとまった降雪により、朝の段階で30センチほどの雪が積もりました。校地内の除雪作業と生徒の登校・送迎時間が重なり、生徒のみなさんや保護者の皆様にご迷惑をおかけしました。申し訳ございません。

生徒の登校後は天気が回復し、時折青空が広がりました。
明日から3連休です。感染症などに気を付けて過ごしてください。