Twitter Facebook
2021.07.13

全校総合 防災を考える③ 月潟こどもサミット

今日の午後の授業で「全校総合 防災を考える③ 月潟こどもサミット」を行いました。

前々回と前回は、外部の講師からお話をしてもらったり、ゲームを進行してもらい防災について考えました、

今回は、各班に地域の方が一名入り、ここまで学んだ知識や考えを総動員して、中学生が被災の前後でできることを話し合いました。

中学生でも、できることがたくさんあることをあたらめて、感じることができました。

地域の方からは、57年前の新潟地震のことを聞いた班やわかっていることと、それを勇気をもって実行することは大きく違うことなどいろいろな話をお聞きした班が多くありました。

南区長 五十嵐雅樹様から、最後にお話をしてもらいました。家に帰ったら、すぐに避難場所を家族と相談し、決めておこう。実際に避難したときは今学習したことのすべてが役にたつ、できることからやってみようというお話でした。

たくさんの地域のみなさん、行政関係者に支えてもらい、今日の活動を行うことができました。

感謝したいと思います。

今日の活動をもって、防災学習は、一旦終了です。しかし、災害はいつやってくるかわかりません。必ず、話し合ったことを行動に移して、実践していきましょう。

各家庭でも、話し合いや準備を行い、災害に強い月潟を作っていきましょう。

DSCF3486.JPG

DSCF3496.JPG

DSCF3498.JPG

DSCF3504.JPG

DSCF3505.JPG

DSCF3506.JPG

#未分類