Twitter Facebook
2024.04.16

【20:50最終更新】修学旅行の最新情報はこちら

4月14日(日)から16日(火)の3日間、3年生が関西へ修学旅行に出かけてきました。旅行中の情報はこちらにアップしました。たくさんの方からご覧いただき、ありがとうございました。


【3日目】 4月16日(火) ユニバーサルスタジオジャパン

6:30 朝食

時間通りに起床し、6:30から朝ごはんを食べています。今朝も豪華なバイキングです。全員元気とのことです。現在の大阪市内は曇り空で、雨の心配はなさそうです。このあと7:45頃にホテルを出発し、いよいよユニバーサルスタジオジャパンに入園します!

8:00 いよいよUSJの中へ!

USJに着きました。楽しい時間の始まりです! 集合時間は15:00です。

https://www.usj.co.jp/web/ja/jp

10:00現在の様子

今頃、お目当てのアトラクションを楽しんでいることでしょう。10:00現在、本部に緊急連絡は入っていません。

ふだんはとても混んでいて写真が撮りにくいと言われている「地球」の前で記念撮影ができました

12:00現在の様子

アトラクションに乗ったりお土産を買ったり、各々楽しんでいるようです。12:00現在、本部に緊急連絡は入っていません。USJでの楽しい時間はあっという間に残り3時間になりました。

15:00 USJの集合場所に全員集まりました

全員が集合場所に集まりました。楽しかったUSJとはここでお別れです。このあと一旦ホテルに戻って荷物を受け取り、貸切バスで伊丹空港へ向かいます。

15:20 バスで伊丹空港へ

楽しかった思い出を胸に伊丹空港に向けてバスが出発しました。予定では16:00頃に伊丹空港に到着します。

15:50 伊丹空港に到着しました

伊丹空港に到着し、手荷物検査を終えました。離陸は17:30の予定ですので、それまではゆっくりと待機します。

17:15 搭乗案内中

現在、搭乗案内中です。まもなく離陸します。さようなら大阪!

18:45 新潟空港に無事着陸

無事、新潟に戻ってきました。「行き」は軽かったスーツケースですが、「帰り」はお土産でいっぱいになりましたね。このあとバスに乗って学校へ向かいます。

19:50 無事に学校着!【最終更新】

たくさんの出迎えの家族や職員に迎えられ、無事にバスが学校に到着しました。生徒たちからは充実感が感じられました。3年生の皆さん、3日間お疲れさまでした。


【2日目】 4月15日(月) 京都市内班別自主研修

6:45 朝食

2日目の朝を迎えました。全員元気です! 朝食はホテルのバイキングです。品数が多いので迷っているようです。今日は大阪駅から京都駅まで電車で移動し、その後は「京都市内班別自主研修」を行います。

8:00 ホテル出発・大阪駅へ

身支度を整え、ホテルを出発しました。このあと大阪駅まで徒歩で移動します。

8:10 JR大阪駅

予定より少し早くJR大阪駅に到着しました。通勤・通学客で混み合うホームで電車を待っています。はぐれないように万全の注意を払いながら、電車に乗り込みます。

8:55 JR京都駅到着・班別自主研修スタート

約30分間満員電車に揺られ、無事に京都駅に到着しました。いよいよ修学旅行のメイン「班別自主研修」がスタートします。自分たちで決めたテーマと計画に従って、京都市内を研修します。16:30に清水寺に集合です。

【1班】金閣寺伏見稲荷大社

【2班】金閣寺~二条城京都タワー

【3班】嵐山・渡月橋~金閣寺~二条城

【4班】二条城~金閣寺~銀閣寺

【5班】金閣寺~東寺~伏見稲荷大社

10:45 班別自主研修中

10:45現在、本部にはトラブル発生との連絡は入っておりません。多くの班は、まもなく1か所目の研修場所を出発し、次の場所に向けて移動を開始する頃と思われます。現在の天気は快晴、気温は22℃です。下の写真は二条城と嵐山の竹林の様子です。観光客がいっぱいいますね。

13:35 臨機応変に対応中です

すべての班から本部に定時連絡があり、全員元気とのことです。予定より少し遅れ気味の班があったり、バスに乗り間違った班があったりとハプニングが起きていますが、それらの班も臨機応変にスケジュールを変更し、うまく対応できているようです。たくましいです。下の写真は、哲学の道、伏見稲荷大社、渡月橋の様子です

16:30 班別自主研修終了

予定外のハプニングはありましたが、集合場所の清水寺に全員が集まり、無事に班別自主研修が終了しました。全員、体調面に問題はないようです。現在、清水寺近くのお店で少し早めの夕食中です。メニューは湯どうふ! とても京都らしいメニューですね。

18:30 大阪市のホテルに向けてバス発車

夕食を終え、京都市を出発しました。現在、USJの近くにある本日のホテルに向かっています。暑い中での班別自主研修でしたが、みんな元気です。

20:30 室長会議【本日最終更新】

大阪のホテルに到着し、室長会議を行っています。このあと自由時間です。

https://universalport.orixhotelsandresorts.com/


【1日目】 4月14日(日) 大阪市内バス研修(海遊館~大阪城~あべのハルカス)

6:15 学校出発

6時15分、予定より少し早く無事に出発しました。みんな元気です! 朝早くからたくさんの保護者の方にお見送りをしていただき、ありがとうございました!

7:10 新潟空港到着

7時10分頃、新潟空港に到着しました!

7:50 搭乗手続き中

荷物をカウンターに預け、いよいよ搭乗手続きです。初めて飛行機に乗る生徒が多く、ドキドキしている様子です! 8時35分頃搭乗予定です。

8:56 無事に離陸しました

8時56分、無事にテイクオフ! 行ってらっしゃい(^^)

10:00 伊丹空港到着

新潟空港を出発してわずか1時間。あっという間に伊丹空港に到着しました。快晴です。このあとバスに乗って大阪市内へ移動します。まずは「海遊館」へ。https://www.kaiyukan.com/index.html

11:30 海遊館にて

海遊館前で記念撮影。このあと、海遊館の見学と昼食です。

13:30 大阪城へ移動開始

海遊館から大阪城に向けて移動中です。バスの中は「マジカルバナナ」で盛り上がっているそうです。

大阪城をバックに記念撮影!

大阪市内は雲一つない快晴のようです。大阪城の次はあべのハルカスです。

https://www.osakacastle.net/

https://www.abenoharukas-300.jp/index.html

18:00 ホテル到着

大阪市内のホテルに到着。夕食前に一息… このあと歩いて夕食会場に向かいます。https://www.hotelvischio-osaka.jp/

19:00 夕食タイム

夕食は大阪グルメを満喫しました。このあとホテルに戻り、1日の学びを振り返ります。

https://www.4527.jp/index.html

21:00 自由時間【本日最終更新】

ホテルに戻り自由時間を過ごしています。今のところ大きく体調を崩した生徒はおらず、無事に1日目を終えることができそうです。このあと22:30に消灯です。本日のブログの更新はこれで終了します。ご覧いただきありがとうございました。

#3年