1年生の技術の授業で木材加工をしています。 1mのアガチス材から、本立てなどを作っています。 多くの生徒が組立を終え、紙やすりがけやニスでの仕上げに入りました。自分で作ったものには愛着が出ます。完成し …
今日の体育祭練習は、降雨のため、体育館で行いました。 今週は天候が落ち着かず、晴れたり、降ったりが繰り返しそうです。11日(土)が晴天になりグラウンドで行われることを願っています。 なお、雨天であっても …
今日は、晴天に恵まれ、グラウンドでの活動ができました。はじめに、全校でグラウンドのフィールド内の草取りを行いました。20分ほどでしたが、生徒は一生懸命に行ってくれました。わずか4名ほどで、バケツ一杯 …
今日から、体育祭の準備・練習活動が始まりました。 雨は上がりましたが、グラウンドを傷めないようにするため、体育館で行うことにしました。 応援席の並び方の確認ののち、月中リレー(全員リレー)の走順確認と …
先日行われた北海道月形町との児童交流の記念式典ですが、相互に記念品の交換が行われました。 北海道月形町から届いた記念品のうちエコバックとクリアフォルダーを中学校の全校生徒分、職員分として頂戴しました …
9月の朝会は、校長室から各学級へ音声と画像を送り、行いました。校長室でも各学級の生徒の様子を見ながら進めることができます。 コロナ感染拡大防止のため、全校生徒が集まる場や時間を減らすことが第一の目的で …
南区役所だより「みなみ風」346号(令和3年9月5日発行)の3ページで月潟中学校の「月潟こどもサミット」の様子が紹介されました。 是非、ご覧ください。 webのページとpdfのリンクは下記を利用してください。 …
9月1日に行われた新潟市新型コロナウイルス感染症本部会議で、新潟市立中学校、中等学校のすべての部活動の休止が決定されました。 休止期間は、9月3日(金)から9月16日(木)です。 テスト前の部活停止期間が終 …
今日と明日の二日間で、前期期末テストがおこなれています。 ここまでの学習の成果を存分に発揮してほしいと思います。 全校生徒が真剣にテストに取り組んでいました。
9月3日(木)4日(金)に前期期末テストが行われます。 それにともない、8月28日から部活動を停止しています。今日は、4時5分に終学活がおわり、全校生徒が下校していきました。早く家に帰ったら、時間を無駄にせ …
月別アーカイブ ≫