身体計測を行いました。下の写真は、視力検査の様子です。 順調に1時間ですべて完了することができました。
このブログでもたびたび登場している教室脇の桜ですが、本日、ついに満開を迎えました。 満開の桜に春を感じ、心新たに、新しい年度、学年で頑張ろうという決意を持てると思います。 学年ごとに、桜の木の下で記念 …
4月7日の着任式を体調不良のため、欠席した新任職員の着任式を本日、朝、行いました。 これで常勤職員のすべてがそろいました。少人数の職員ですが、生徒を思う心は、どこの学校にも負けません。職員のチームワー …
4月8日の午後、生徒会対面式、部活動紹介を行いました。 1から3年生の縦割り班を作り、班対抗のレクリエーションやクイズ大会を行いました。その後、先生方紹介 部活動紹介などを行いました。 はじめは、緊張して …
4月8日から給食がスタートしました。 3学年とも、食堂で同じ方向を向いて黙食しています。 今年度より、牛乳の容器を瓶から紙パックに変更しました。 これは、コロナの流行で、喫食会場を分散して食する場合の牛乳 …
4月12日から14日に3年生が修学旅行にいきます。 旅行中の様子や連絡を行うために、特設ブログサイトを設けます。 アドレスは、 https://tsuki.fc2.net/ です。 QRコードは、 です。 3学年保護者の皆様は、事前 …
今日の1限に、全校で食堂にあつまり、集会を行いました 学習、生活、部活動、タブレットの使い方など教師の説明が続きました。やや長い時間になりましたが最後まで集中して臨むことができました。 各学年とも進学 …
新入生の中学校生活が今日から本格的に始まりました。 朝学活を覗いてみました。 全生徒が集中し、教師の説明を聞いていました。教室全体に緊張感とやる気が溢れていました。 初心忘るべからず といいます。今の気 …
令和4年度 第一号の学校だよりを発行しました。生徒には本日の終学活時に配布いたします。 地域への回覧は11日以降になりますので、しばらくお待ちください。 WEB版は、下記のリンクをご利用ください。 内容は …
本日の午後、入学式を行いました。 コロナ対策のため、2,3年生は出席せず、地域からのご来賓の皆様にもご遠慮いただきましが、 午前中に2,3年生が設営してくれた式場で、新入生は元気な声で返事をして起立しまし …
月別アーカイブ ≫