未分類のアーカイブ

2022.07.22

T先生ありがとうございました

社会科の代替えとして1か月お勤めいただいたT先生が今日で勤務が最後になりました。 給食前に全校の前であいさつをしてもらいました。 短い間でしたが、社会科の学習の楽しさを生徒の皆さんに伝えようと一生けん命 …

2022.07.21

躍進塾の続き

昨日、躍進塾(希望者対象の月例補充学習)がありました。時間がたりず、十分に理解できなかった生徒が、今日の昼休み、先生の指導のもと、続きに取り組みました。取り組んだ全員が、苦手であった2次方程式がひと …

2022.07.21

あいさつ運動を振り返って

毎朝、生徒会総務、生活委員会の生徒があいさつ運動に立ってくれています。 生徒玄関前のあいさつのほか、学校の校門前では道路を通る車にお辞儀をしています。 横断歩道で、止まってくださる車が多いです。生徒の …

2022.07.20

期末テストに向けて

夏休み明けすぐに期末テストがやってきます。 先日夏休みの計画を立てたばかりですが、定期テストに向けての計画を立てています。 特に3年生は、吹奏楽部以外は部活動も終わりました。これから、学習に力を入れて …

2022.07.20

2年生 総合 職場体験に向けて

2年生は、7月28日に職場体験に出かけます。受け入れ事業所の皆様、ありがとうございます。 今日の総合の時間に、当日の質問事項の確認を行っていました。 働く意義など実際にお話を聞くことで実感できると思います …

2022.07.20

学校だより第六号を発行しました

本日、学校だより第六号を発行しました。 生徒は本日持ち帰ります。 地域の自治会長様、班長様、いつも学校だよりの世帯回覧にご協力くださりありがとうございます。 地域への回覧は、今しばらくお待ちください。 …

2022.07.19

球技大会

学年委員会主催の球技大会を行いました。今年度は。ドッチボールでした。 試合の前には、手指を消毒してから行いました。とても盛り上がりました。総当たり戦の結果、3年生のチームが優勝しました。

2022.07.19

数学 OJT授業

今日の1年生の数学で、OJT授業が行われました。校内の先生方が参観する中、授業が進められました。 登校していない生徒に、ライブ配信もしました。 タブレットをフルに活用し、画面上での操作をもとに、考え方を説 …

2022.07.19

野球部 SBC大会結果

SBC大会 予選リーグの第二試合は金津中と対戦し、5-2で惜敗しました。 少人数で、最後まで粘り強く戦いましたが、残念ながら勝利することはできませんでした。 ここまで培ってきたチームワークや精神力を次の …

2022.07.19

7月の生徒朝会

7月の生徒朝会を行いました。 生徒会長のSさんから、午後にある球技大会を楽しみ、そして盛り上げましょうという話と春から行ってきたあいさつ運動で全校のあいさつがよくなってきたという話がありました。今後、 …

1・・・5152535455・・・134