未分類のアーカイブ

2023.02.13

2月全校朝会

本日、2月の全校朝会を行いました。3年生がいる最後の全校朝会で、全校で心を込めて一生懸命、校歌を歌っていました。卒業式でも全校で心を一つに校歌を歌ってほしいと思います。 後期の全校表彰の賞状授与を行 …

2023.02.09

卒業式に向けて

3年生が昨年度の卒業式のビデオを視聴していました。過去2年間、コロナ対策のため、卒業式は、来賓も在校生も出席せず、卒業生と保護者、職員のみで行いました。したがって、この春に卒業していく3年生は、中学校 …

2023.02.09

3年生 技術 プログラミング

3年生の技術でプログラミングの学習を行っていました。中学校での学習をもとに高校でも教科「情報」の学習を行います。 今日の学習では、スクラッチという言語をつかい、キャラクターを動かしたり音を出したり …

2023.02.07

3年生 卒業アルバム集合写真

3年生が卒業アルバムに掲載される集合写真を玄関前にでて、業者の方から撮影してもらいました。男子は、全員で肩を組み、女子は全員ダブルピースで写真に収まりました。その後、何ショットか撮影しました。こうい …

2023.02.07

1年 数学 正多面体の学習

テストも終わり、生徒は少しほっとしていることと思います。1年生のテスト後最初の授業は数学でした。今日の学習は空間図形の正多面体です。5種類しかない正多面体を実際に展開図を切り出し、組み立てるとことか …

2023.02.06

テストの様子

テストが始まりました。生徒の集中を切らさないように後ろから撮影しました。 全員集中して、答案に取り組んでいます。

2023.02.06

テストの朝

今日、明日と後期期末テストです。朝、始業前の教室を覗いてみると登校した生徒から、ワークを開いて学習している様子が見られました。コートを脱ぐ前に、友達に教えている生徒もいました。テストで、学習してきた …

2023.02.03

卒業合唱の練習

下の写真は昼休みの音楽室です。担任を含めて3年生があつまり卒業合唱の自主練習をしていました。「正解」という歌です。卒業していく生徒らにふさわしい思いが込められた素晴らしい歌詞です。練習のはじめからみ …

2023.02.03

昼休みの2年教室

写真は昼休みの2年教室です。女子5人で班を作り、英語のワークにみんなで取り組んでいました。 「ここって、yearのあとsいるよねー」「いるよー」 わきあいあいと、教えあいながら、確認していました。こ …

2023.02.03

2年生 英語

2年生の英語の授業を見ました。ALTと教科の先生で、日本語を全く使わず、オールイングリッシュで授業が流れていました。タブレットをつかい、二人組でビンゴを行う活動をしていました。楽しみながら「Do you hav …

1・・・2728293031・・・133