始業式後、担任紹介がありました。 新しい担任、副担任とともに最初の学活を行いました。教科書の配布のあと、桜の木の下で記念写真を撮りました。毎年、学年初めにとるこの写真をみると生徒の成長の様子がよく …
春休みも終わり、今日から新学期がスタートしました。新任式に引き続き、始業式を行いました。 新任式では、今年度四名の職員が着任しました。始業式のはじめに、「よい歯の表彰」がありました。全校で取り組ん …
明日の始業式、明後日の入学式で校歌を歌います。上級生として、しっかりと校歌を披露できるようになるため、今日は部活動はありませんでしたが新2年生、新3年生が登校し、校歌の練習を行いました。はじめは、あ …
新潟市に開花宣言がでましたが、月潟中の桜も咲き始めました。下の写真は、教室棟のベランダから撮影した写真です。桜の花をみると春の訪れを実感します。 今年は、例年よりかなり早い開花のようです。例年であ …
本日午前中に年度末の離任式を行いました。3名の職員が退職や異動で学校を去ります。勤務年数の長短はありますが、それぞれ月潟中学校へ思いをもって取り組んでくれました。それぞれの新しい任地での活躍を祈念し …
月潟中学校は、1年間を通して、水曜日は部活なしです。春休みに入りましたが、今日は水曜日なので、すべての部活動がありません。陽春の日差しが差し込むグラウンドや体育館ですが、写真のようにだれもいません。 …
終業式後の学活を終え、全員で大清掃を行いました。きれいになった教室でワックスがけを行いました。月潟中では、各普通教室は各学期末にワックスをかけています。そのため、一年を通してきれいな状態が保たれてい …
本日、後期終業式を行いました。はじめに代表生徒による今年度の反省と来年度の抱負が話されました。その後、吹奏楽部とバレーボール部の表彰、校長講話がありました。一年を振り返り成果と課題を明らかにして目標 …
月潟おはなしの会が編集し、コミュニティ協議会が発行した「月潟の民話 令和改訂版」の贈呈式が、本日月潟小体育館で行われました。zoomで小学校体育館と中学校食堂をつなぎ、行いました。 小学校体育館では生 …
今日の午後、2年生の保護者の方からご来校いただき、各班の修学旅行の事前学習について発表を行いました。各班がどのようなテーマでどこに行くのか、そしてそこで何を学び何を経験するのか事前の学習で得た知識を …
月別アーカイブ ≫