家庭科の授業で,作品の端布を使って,マスクづくりを行いました。 地域教育コーディネーターからも,一緒に指導に加わってもらい,完成を目指しました。 みんな真剣に取り組みました。 自作のマスクをつけて,登 …
本日,学校だより第二号を生徒に配付しました。 カラー版を下記から見ることができます。 http://www.tukichu.city-niigata.ed.jp/gakkoudayori/r2tayori/r2tayori02.pdf バックナンバーは,こちらからお願いしま …
本日より,コロナウイルス感染拡大防止のため,分散登校を開始しました。 各学年生徒を2つに分け,午前と午後に分かれて登校し,3時間の授業を行います。 月潟中学校では,登校時刻,下校時刻も学年毎にわけ,教 …
5月14日から始まる分散登校に向け,今日(5月12日)の午前にオリエンテーションを行いました。 事前連絡の時間どおり,登校も学年毎に分散しました。 生徒玄関前での検温,生徒玄関での手指の消毒,特別教室や食堂 …
新型コロナウィルス感染防止の対応ありがとうございます。 報道されたとおり,新潟市では,国の緊急事態宣言延長と本市の状況を踏まえ,5月11日(月)~31日(日)まで,休校期間を延長するとともに分散登校を …
5月の給食は休校期間延長(分散登校)のためありません。
生徒の皆さん 休みが続き,1日の大半が家にいることと思います。感染拡大防止のため,それぞれのお家の中でしっかりやっていきましょう。 三密に気をつけながら,お家の手伝いや読書などにも取り組んでもらいたい …
本日4月23日から来月10日まで,コロナウイルス感染拡大防止のため,休校です。 広い校舎に生徒の姿はなく,静まりかえっています。 早く収束し,休校を終え,全生徒が元気に登校してくることが待ち遠しく感じてい …
学校の活動の様子をお知らせしたり,家庭や地域の皆様への連絡のため,ブログを開設しました。 個人情報に気をつけながら,日常的に記事を公開して行きたいと思いますので,よろしくお願いします。 校長 小竹 智
月別アーカイブ ≫