明日実施予定の体育祭に向けての予行練習を行いました。午前に降った雨のため,グラウンドは使えませんでした。 そこで,体育館で行いました。雨の中での実施も想定し,室内で行う場合の代替え種目の練習も行いま …
体育祭のプログラムを学校WEBページにアップしました。下記のリンクをクリックしてください。 体育祭プログラム なお,競技開始時間は,天候や進行の関係で早まる場合があります。 また,雨天時は,体育館で実施す …
今週末(10月24日)に行われる体育祭にむけ,秋晴れのもと,種目の予行練習や応援練習を行っています。 今日の種目練習は,「うばえタイヤくん!」でした。入退場,競技の仕方,係の動きなど確認しながら進めてい …
今月の生徒朝会を行いました。 マスクをしての歌声ですが,生徒会歌の歌声も前回よりも大きくなってきました。 来月以降は更に大きな歌声になることでしょう。 各委員会の前期の反省と来月の活動について委員長の …
本日、新人戦の上位大会が行われました。あいにくの空模様で、肌寒い中の試合でしたが、熱戦が繰り広げられました。 結果は、対 小針中 0-3で惜敗しました。 これからの選手の成長が楽しみです。
今日の生徒会専門委員会は,二部制で前半は,前期のメンバーで,前期の反省と体育祭の準備打合せ,後半は後期メンバーで活動内容の確認と当番の決定などを行いました。 写真は,前半の生活委員会の板書と放送委員 …
10月24日(土)に実施予定の体育祭ですが,新型コロナウイルス感染拡大防止のため,次の通り来場制限をさせていただきます。生徒のご家族をはじめ、卒業生の皆さんや、地域の皆様にはご迷惑をおかけしますが,御理 …
昼食後は,家畜へのえさやり,搾乳,牛乳試飲を行い,アイス作りを行いました。各班ごとに協力しながら,おいしいアイスを作りました。体調不良やけが人もでずに,全員が充実感に満ちた顔で帰校しました。
アグリパーク到着後,入園式を行いました。 その後,「特産品オリエンテーリング」を行いました。その後,飯ごう炊飯を行いました。班内で役割分担をして「薪割り係」「かまど係」「飯ごう係」に分かれ,作業を行 …
本日一学年の生徒は,校外学習でアグリパーク訪問を行いました。委員会の生徒のリードのもと,総合の時間を使い準備を進めてきました。 心配された雨もなんとか持ちこたえてくれそうです。 出発式を行った後,元気 …
月別アーカイブ ≫