本日の朝学活は,1,2年生合同で,現生徒会役員から,生徒会役員の仕事やそのやりがいや苦労したことなどを聞きました。全体に真剣に話を聞いていました。1,2年生とも,1限の学活でこの話を受けて生徒会役員選挙 …
今日は,朝学活後体育祭の後始末を行いました。全校で力を合わせ,取り組みました。わずか15分ほどで終わりました。用具はしまいましたが,楽しかった思い出は,いつまでも残ることでしょう。 体育祭の熱戦が繰り …
降雨が心配される中,体育祭を実施しました。開始前は,虹がでて,天候も良くなるかなと期待していましたが,開会式後,雨が降り,途中から,体育館での実施となりました。 会場や種目内容の変更がありましたが, …
本日の体育祭に向け,早朝より雨で流されたラインの引き直し作業が行われています。 生徒の躍動する姿のため,労を厭わず,朝早くからがんばる職員の姿に感動します。
おはようございます。 本日(10月24日)の体育祭は,予定通り,グラウンドで実施します。 気温が低いですので,生徒は体操着の上に羽織れるものを用意してください。 また,参観の保護者の皆様も温かい格好でご声 …
24日(土)実施予定の体育祭ですが,天候やグラウンドコンディションが心配な状況です。 そこで,24日(土)朝6:15から6:30の間に,実施の有無を決定し,どちらの場合でも,配信メール,ブログ,ホー …
明日実施予定の体育祭に向けての予行練習を行いました。午前に降った雨のため,グラウンドは使えませんでした。 そこで,体育館で行いました。雨の中での実施も想定し,室内で行う場合の代替え種目の練習も行いま …
体育祭のプログラムを学校WEBページにアップしました。下記のリンクをクリックしてください。 体育祭プログラム なお,競技開始時間は,天候や進行の関係で早まる場合があります。 また,雨天時は,体育館で実施す …
今週末(10月24日)に行われる体育祭にむけ,秋晴れのもと,種目の予行練習や応援練習を行っています。 今日の種目練習は,「うばえタイヤくん!」でした。入退場,競技の仕方,係の動きなど確認しながら進めてい …
今月の生徒朝会を行いました。 マスクをしての歌声ですが,生徒会歌の歌声も前回よりも大きくなってきました。 来月以降は更に大きな歌声になることでしょう。 各委員会の前期の反省と来月の活動について委員長の …
月別アーカイブ ≫