校務を支援するために,本日よりスクールサポートスタッフ(SSS)のHさんが着任しました。SSSは,授業などは担当しませんが,コロナ対応のための校内の消毒や教員の事務業務の補助など,バックグランドで活 …
遅くなりましたが,11月1日に行われたBSN杯バレーボール大会の結果をお知らせします。この大会は,新潟市西地区の新人大会の上位校のみ出場の大会です。 結果 1回戦 対岩室中 0-2 負け 敗者戦1回戦 対 …
3年生の卒業アルバムにのせる個人写真の撮影が始まりました。一生の思い出になる写真です。撮影の前には,見出しなみや髪型など鏡を見ながらチェックしていました。 写真屋さんの専用機材のもと,何カットも撮影 …
保護者の皆様へ 新潟市小中学校PTA研究大会「西区大会」が今年度は,インターネットを用いてオンラインで行われます。YouTubeを使ったLive配信で講演会がおこなわれます。たくさんの方から,ご覧ただきたいと思 …
3年生教室の前の廊下には,各高校のポスターや体験入学案内などが掲示されています。 また,机の上には入試対策の問題集が置かれています。 3年生は,いよいよ進路について真剣に考える時期になりました。いろい …
本日の朝学活は,1,2年生合同で,現生徒会役員から,生徒会役員の仕事やそのやりがいや苦労したことなどを聞きました。全体に真剣に話を聞いていました。1,2年生とも,1限の学活でこの話を受けて生徒会役員選挙 …
今日は,朝学活後体育祭の後始末を行いました。全校で力を合わせ,取り組みました。わずか15分ほどで終わりました。用具はしまいましたが,楽しかった思い出は,いつまでも残ることでしょう。 体育祭の熱戦が繰り …
降雨が心配される中,体育祭を実施しました。開始前は,虹がでて,天候も良くなるかなと期待していましたが,開会式後,雨が降り,途中から,体育館での実施となりました。 会場や種目内容の変更がありましたが, …
本日の体育祭に向け,早朝より雨で流されたラインの引き直し作業が行われています。 生徒の躍動する姿のため,労を厭わず,朝早くからがんばる職員の姿に感動します。
おはようございます。 本日(10月24日)の体育祭は,予定通り,グラウンドで実施します。 気温が低いですので,生徒は体操着の上に羽織れるものを用意してください。 また,参観の保護者の皆様も温かい格好でご声 …
月別アーカイブ ≫