本日の3年生の総合の時間で、入学から今までを振り返り、卒業アルバムに掲載する写真の候補を選びました。 入学したての入学式や対面式の写真をみながら、大きく変わった生徒の姿に感嘆の声がでてました。大人に …
1月13日午後に新潟南消防署のご協力を得て、1,2年生と職員を対象に救命救急法の講習会を行いました。 ダミー人形を使いながら、心肺蘇生法やAEDの使用法などを実技を通して学びました。今回の講習で身に着け …
本日の下校時刻をお知らせします。 本日は、全校一斉に15:30下校(15:45下校完了)とします。 これに伴い、「躍進塾」は中止します。 また、お迎え予定の生徒でこの時間にお迎えが来られない生徒は、食 …
1月13日は通常の登校になります。給食もあります。 登校時、雪が多くあるところもあるかもしれません。一列になり、できるだけ歩道を歩くようにしましょう。車で送ってくださる方も道路が大変狭くなっているところ …
1月12日は、大雪に伴い、休校です。明日、1月13日からはは通常に戻る予定です。
保護者の皆様 昨日は、大雪大風の対応ありがとうございました。 本日も、降り続く雪のため、部活や面接練習会を中止し、放課後活動なしとします。 急な連絡で申し訳ありません。 生徒は15:35に下校を開始する …
本日の5,6時間目に書初め大会を行いました。 警報発令のため、時間を短くしての実施でした。 各生徒とも、自分の今年の一文字もしくは二文字を心を込めて書き上げました。学級担任以外の手の空いている職員も別 …
生徒一人に対し、一台のタブレットPCが使用できる環境に間もなくなります。今日は、ネットワークの増強のための工事を行いました。 大変な強風、冷え込みの中でしたが、業者の皆さんはてきぱきと作業を進めてくだ …
メールでもお知らせしましたが、暴風雪警報が発令されました。本日午後には大雪、強風が予想されます。 そこで、放課後の部活動を中止、3年生のアフタースクールは延期し、全校一斉に15時下校(完全下校15時 …
保健室前の掲示板に養護教諭作成の「おみくじ」が掲示されています。 「あけましておめでとう」各文字をひっくり返すと、「大吉」「小吉」などともに、健康についての注意や学校生活についてのアドバイスを見るこ …
月別アーカイブ ≫