未分類のアーカイブ

2021.01.25

1月の生徒朝会

本日、1月の生徒朝会を行いました。 初めに、今回から1年間生徒会歌の指揮と伴奏を担当する生徒の紹介がありました。 生徒会長の話のあと、1年間、専門委員長を務めてきた生徒から活動報告と後輩へのメッセージ …

2021.01.21

生徒会役員、専門委員長 新旧役員引継ぎ会

放課後に3年生の生徒会役員、専門委員長から同じ役職の1、2年生の役員に引き継ぎの会を行いました。 1年間使ってきたファイルを引く次ぐとともに、「こういう行事では、こうして」など先輩から後輩への期待や …

2021.01.21

2年生CRTテスト

2年生は、本日の5,6限に英語と社会のCRTテストを行いました。1年間の学習でどのくらい学力がついたか測定するためのテストです。 生徒は真剣に取り組んでいました。 写真は、廊下から撮影したため、見ずらく …

2021.01.20

浄化槽撤去工事について

3月中旬まで、校舎周りで浄化槽の撤去工事が行われます。 毎日、9時ころから17時ころまで校舎まわりで、工事があります。生徒には、工事場所に近づかないように指導してあります。保護者の皆様には、生徒の送 …

2021.01.20

本日の3年教室

今日は、多くの私立高校で併願入試が行われます。3年生の半数近くの生徒が受験に行っています。 したがって、3年教室は閑散としています。受験に臨んでいる生徒も学校で学習を進めている生徒も、それぞれの希望 …

2021.01.19

部活動終了時間の変更

今年度、大雪の日が続いています。下校時の生徒の安全を確保するため、期末テスト前部活動停止期間に入るまで(2月2日)、放課後の活動時間や部活終了時間を15分早めます。 17時 部活動終了、17時15分完全 …

2021.01.15

学校だより第11号の配布

本日、学校だより第11号を配布しました。 書初め大会、全校一斉道徳についての記事です。 WEB版を、下記リンクからご覧いただけます。 http://www.tukichu.city-niigata.ed.jp/gakkoudayori/r2tayori/r2tayori11 …

2021.01.15

専門委員会

本日、放課後専門委員会を行いました。荒天で延期になっていたものです。 まもなく開かれる生徒総会の準備をしっかりと行いました。

2021.01.15

教師も生徒も雪ぬけ

久しぶりの晴天になった今日ですが、空き時間の教師が自発的に来客駐車スペースや歩行用通路の拡幅の雪ぬけを行いました。雪もだいぶ緩み、作業しやすかったそうです。 放課後は、昨日に続き、陸上部の生徒と今日 …

2021.01.15

部活動での雪抜け

14日の部活動時に、陸上部の生徒が自発的に前庭の歩道除雪を行ってくれました。職員駐車場へつながる歩道で、除雪が一番後回しになっていたところです。生徒は、体幹を鍛えるためということで顧問に申し出て行っ …

1・・・109110111112113・・・133