未分類のアーカイブ

2021.04.08

新一年生の学活

新一年生は、今日の学活で日直、給食当番などたくさんの決め事を行いました。明るいムードで楽しく決めていました。 窓の外の桜がとてもきれいです。

2021.04.08

交通安全週間

交通安全週間に伴い、PTAの委員の方や地域の方が、登校時に安全指導のため、交差点などで立哨してくださっています。 真新しい自転車、真新しい通学カバン、真新しいヘルメットで登校してきた一年生は、おおきな声 …

2021.04.08

入学式

令和3年度の入学式を4月7日に実施しました。 今年度も、昨年度と同じく、コロナ対応のため来賓の皆様や2,3年生の出席は、遠慮してもらいました。 呼名で元気に返事をして、起立する新入生の姿に中学校生活へのや …

2021.04.07

入学式の準備

2,3年生は、午後から行われる入学式にはコロナウイルス感染拡大防止のため出席しません。 しかし、入学式式場となる食堂の設営や、一年生教室、受付や祝電掲示など、さまざまな準備を心を込めて行ってくれました …

2021.04.07

新任式・始業式

本日から令和3年度が始動しました。朝、2名の職員の新任式を行いました。 その後、始業式を行いました。始業式の校長講話では、先輩としての自覚をもって、新入生の手本になろうという話と笑顔あふれる学校を作っ …

2021.04.06

誰もいない教室

午前の部活も終わり、午後の職員研修も終わりました。 校舎は、静寂に包まれています。 明日から、令和3年度の教育活動が本格始動します。 この教室で、この校舎で生徒が躍動し、そして成長していきます。 そうい …

2021.04.06

校歌練習

部活終了の時間に2,3年生全員で集まり、校歌と生徒会歌の練習を行いました。部活ごとにまとまり練習しました。マスクをしていても、徐々に大きな歌声になりました。明日からも朝会や式典の際に歌います。2,3年生 …

2021.04.06

用務員の仕事

明日の始業式、入学式に向け、用務員さんが校舎内の美化作業を行っています。 玄関の大きなガラス戸や玄関ホールの窓など日頃の清掃では手が回らないところを行いました。 きれいな玄関で、明日、新入生を迎えられ …

2021.04.02

生徒会のインタビュー

生徒会役員が、新一年生歓迎会で行う先生紹介のためのインタビュー活動を行っていました。 あたたかな笑顔で、先生方に趣味や特技など聞き取っていました。答える方も自然と笑顔になります。

2021.04.02

春休み中の部活動

春うららかな日差しのもと、生徒は部活動に励んでいます。 グラウンドの脇の桜も満開が近くなってきました。野球部は、桜を見ながらのシートノックでした。

1・・・102103104105106・・・133