部活動のアーカイブ

2025.04.22

部活動、本格始動!

本日4月22日(火)、部活動への加入が決定し本格的に活動がスタートしました。放課後には部活動集会を行い、部員みんなで顔合わせしたり、活動目標を決めたりしました。 放課後の活動時間はそれほど長くありま …

2025.04.21

野球部 お疲れ様でした

4月19日(土)、野球部が「第四北越銀行旗争奪新潟県少年野球大会」新潟地区予選会に出場しました。味方中学校との合同チームでの参加でした。 初回好調な滑り出しでしたが、互いに点を取り合うシーソーゲーム …

2025.04.11

仮入部

4月10日(木)から仮入部が始まりました。各部の活動をよく知るために、積極的に参加している姿がたくさん見られます。自分に合った部、活動に打ち込める部を見つけてくださいね。 【野球部】 【陸上部 …

2025.03.31

令和6年度最終日

新年度に向けて 練習終了後、吹奏楽部が校内を清掃してくれました。美しくなった校舎で、明日から出勤する新しい先生方を迎えることができます。ありがとうございました。 バレーボール部は、6月に …

2025.03.28

吹奏楽部送別会&野球部

吹奏楽部送別会 4年間、吹奏楽部の副顧問を務めてきたS先生は今日が月潟中学校での勤務最終日。吹奏楽部がサプライズの送別会を開きました。この日のためにこっそりと練習を重ねてきました。一昨日のブログ …

2025.03.27

春を通り過ぎて夏?

今日は正午の段階で気温が20度を超え、とても暖かな1日になりました。野球部と陸上部がグラウンドで気持ちよさそうに練習をしていました。「もう夏?」という気温ですが、週末にかけて気温が急降下するようです。 …

2025.03.26

次の目標に向かって

昨日、離任式で素晴らしい入場曲を披露してくれた吹奏楽部ですが、休む暇なく、次の目標に向かって活動していました。これから7月までの間に、対面式や激励会、月潟まつり、夏のコンクールなどが控えています。忙 …

2025.03.24

部活日和

とても暖かな1日となり、野球部がグラウンドで気持ちよさそうに活動していました。先週土曜日には他校との練習試合もありました。いよいよ野球シーズンの到来ですね。 陸上部もグラウンドで練習。和気あい …

2025.03.10

新たな月中のスタート

1・2年生だけの全校朝会 今日から1・2年生だけの学校生活が始まりました。全校朝会では「今日から新しい月中を創っていく1・2年生に期待すること」というテーマで、校長から話をしました。2年生は月中の新 …

2025.03.08

新潟県管打楽器ソロコンテスト

吹奏楽部の3名が、新潟県管打楽器ソロコンテストに出場しました。 3人は朝から学校に登校し、ギリギリまで調整してから本番に臨みました。 本番の会場は巻文化会館。月中のトップバッターとしてス …

123・・・6