今日のできごとのアーカイブ

2025.07.23

あー夏休み

明日から8月22日(金)まで、約1か月の夏休みです。今日午後の全校集会で表彰を行い、吹奏楽、陸上競技、野球でいただいた賞状などを全校生徒の前で渡しました。節目の日を、生徒の活躍紹介で飾ることができてと …

2025.07.23

きれいな環境で

昨日22日(火)放課後、特別教室の床ワックスがけ作業を行いました。作業を通して校舎の美化に取り組み、校舎愛護の気持ちを養うことにつなげています。暑い中での作業になりましたが、担当生徒は協力しながら手際 …

2025.07.17

豊かな人権感覚を…

本日午後、新潟お笑い集団NAMARAの 森下 英矢 様を講師にお迎えして、人権講演会を行いました。 人権尊重の重要性、必要性について理解を深め、豊かな人権感覚を身につけることをねらいとし、「いじめを生 …

2025.07.16

Battle Without Honor Or Humanity

本日午後、学年委員会が企画した「夏季レクリエーション大会」を開催しました。暑い一日でしたので、計画を若干変更して十分な暑さ対策を取りました。その甲斐あって、体調不良者・ケガ人を出すことなく、無事最後 …

2025.07.15

NIIGATA JOB WORLD 2025

本日午前、「職業教育の日」(7/11)を記念して毎年開催されている標記イベントに、3年生がキャリア教育の一環として参加してきました。「見て、聞いて、体験して、あなたの夢を見つけよう!」をテーマに、新潟県内 …

2025.07.14

「神の手」

あさって16日(水)午後、「夏季レクリエーション大会」を開催します。大会は、各学年5チームを編成し、バレーボールとバドミントンの2種目で競い合います。その組合せ大抽選会が、本日昼に行われました。 …

2025.07.10

真夏のJAMBOREEへ

9月の「体育祭」に向けた活動が始まっています。両軍ともそれぞれの計画に沿って、工夫を凝らしながら応援、団旗の準備を進めています。 【 応 援 】 ICT機器を活用し、動画を見ながら振付の練習をしてい …

2025.07.10

The Final Countdown

いよいよ一桁! 【カウントダウン コレクション(記録していたもの)】 随分飛んでしまいますが… そして、今日。 更に… がんば …

2025.07.09

マーボー丼、上下に盛るか?左右に盛るか?

今年2回目の「熱中症警戒アラート」が発表された今日、給食にマーボー丼が出ました。盛り付けられた丼を見て、興味深い発見がありました。学年によって盛り付け方が違っていたことです。「ご飯を平らに盛って、そ …

2025.07.08

歯ラ歯ラ

4日(金)、2学年で「歯肉炎予防教室」を行いました。講師の先生をお迎えして、歯肉炎や虫歯についてのお話を伺いました。歯肉炎の怖さや予防策などの話を聴き、生徒たちは歯磨きの大切さを実感できたようです。 …

1・・・34567・・・38