今日のできごとのアーカイブ

2024.09.26

【9/27追記】新潟市中学校新人大会(西地区)

新潟市中学校新人大会(西地区大会)が行われ、月中の1・2年生が躍動しました。プレー中の表情や会場での振舞い方に成長を感じました。よい結果につながり自信を深めた人も、成果が十分に出せず悔しい思いをした …

2024.09.24

久しぶりに朝から快晴

秋の交通安全運動 「秋の交通安全運動」が始まっています。今日と明日の2日間、PTA補導委員の方が主要交差点に立ち、子どもたちの登校の様子を見守ってくださっています。ありがとうございます。 …

2024.09.20

盛りだくさんな一日でした

朝、小学校にて 昨日お伝えした「合同文化祭のネーミング募集」について、今日は生徒会長が月潟小学校に出向き、小学生たちに説明してきました。小学生たちは話をしっかりと聞いてくれたそうです。小学生と …

2024.09.19

「のっぺ」づくり

調理実習で「のっぺ」づくり 今年度の2年生の家庭科の授業は本日が最終日。調理実習で「のっぺ」を作っていました。 里芋の皮むきが大変そうでしたが、分担しながら丁寧に下準備をしていました。包 …

2024.09.18

体育祭を振り返って

まずは後片付けから 朝は体育祭の後片付けからスタート。来年の担当者が困らないように、元の場所に大切に片づけました。 パイプ椅子やテーブル、ブルーシートなどは、土などをきれいに落としてから …

2024.09.14

「一意奮闘」 心をひとつに

令和6年度「体育祭」 晴天の中、令和6年度体育祭を開催しました。ご来賓をはじめたくさんの保護者・地域の皆様からお越しいただき、ありがとうございました。途中クーリングタイムを設けた結果、進行が遅れ …

2024.09.13

いよいよ明日が体育祭本番

良い天気になりますように 体育祭の準備を始めて約3カ月がたち、残すは明日の本番のみとなりました。晴天を願い、3年生が「てるてる坊主」を作ってくれました! 良い天気になりますように(^^)/ 最後の …

2024.09.12

予行練習は「エアー〇〇」で

予行練習直前にゲリラ豪雨 ポツポツと雨が降り始めたため、今日の予行練習はひとまず屋内で開始しました。天候の回復を待っていましたが、予想以上の激しい雨にグラウンドは「沼」のような状態に… 結局、 …

2024.09.11

くもり→雨→快晴(猛暑)

競技の細かい確認は今日が最終日 午前8時50分、昨日と比べると格段に過ごしやすい気温の中で朝の練習を開始しました。2回目となる月中リレーの練習を行い、実際に全員で走ってみました。とても良い勝負で …

2024.09.10

暑い一日でしたが、無事に練習を終えました。

朝の競技練習はグラウンドで 新潟市は朝から暑い一日となり、朝9時の段階でグラウンドの熱中症計(WBGT計)が30℃を越えました。そこで、20~30分おきにクーリングタイムを設けながら、短時間集中型で競技練 …

1・・・1314151617・・・29