今日のできごとのアーカイブ

2025.07.30

ワークわっくわく! ~続・2年生 職場体験学習~

【月潟保育園 様】 【レストラン三宝白根店 様】 【白根自動車学校 様】 【しろね動物病院 様】 【吉運堂白根本店 様】 【月潟郵便局 様】 本日30日(水)は、昨 …

2025.07.29

わくわくワーク! ~2年生 職場体験学習~

本日、キャリア教育の一環として、2年生が「職場体験学習」に行ってきました。この学習を通して、将来に向けた進路意識や目的意識を高め、今後の学校生活・学習等の充実のためにフィードバックすることをねらって …

2025.07.25

Day 2

「夏季躍進塾」2日目も多くの生徒が活用しました。 この2日間はきっかけづくりです。ここでつかんだペースをもとにして、夏休み中の学習を進めてください。4月から高めてき …

2025.07.24

夏ノ暑サニモマケズ

今日も夏らしい暑い一日になりました。(新潟の梅雨明けは7/18だったようです。)夏休みに突入しましたが、今日明日の2日間は「夏季躍進塾」を行います。夏休みの課題を計画的に進め、ゆとりある夏休みを過ごすの …

2025.07.24

夏休み最初の訪問者

「今日も朝から暑いなぁ…」と外を眺めていたら、ベランダの手すり伝いに、音もなくお客様がいらっしゃいました。 【お客様】 この方ひょっとしたら「トノサマ」なんじゃないかなぁ…。

2025.07.23

あー夏休み

明日から8月22日(金)まで、約1か月の夏休みです。今日午後の全校集会で表彰を行い、吹奏楽、陸上競技、野球でいただいた賞状などを全校生徒の前で渡しました。節目の日を、生徒の活躍紹介で飾ることができてと …

2025.07.23

きれいな環境で

昨日22日(火)放課後、特別教室の床ワックスがけ作業を行いました。作業を通して校舎の美化に取り組み、校舎愛護の気持ちを養うことにつなげています。暑い中での作業になりましたが、担当生徒は協力しながら手際 …

2025.07.17

豊かな人権感覚を…

本日午後、新潟お笑い集団NAMARAの 森下 英矢 様を講師にお迎えして、人権講演会を行いました。 人権尊重の重要性、必要性について理解を深め、豊かな人権感覚を身につけることをねらいとし、「いじめを生 …

2025.07.16

Battle Without Honor Or Humanity

本日午後、学年委員会が企画した「夏季レクリエーション大会」を開催しました。暑い一日でしたので、計画を若干変更して十分な暑さ対策を取りました。その甲斐あって、体調不良者・ケガ人を出すことなく、無事最後 …

2025.07.15

NIIGATA JOB WORLD 2025

本日午前、「職業教育の日」(7/11)を記念して毎年開催されている標記イベントに、3年生がキャリア教育の一環として参加してきました。「見て、聞いて、体験して、あなたの夢を見つけよう!」をテーマに、新潟県内 …

123・・・34