今年度初の積雪がありました。用務員のIさんは、生徒の安全のため、朝5:30に出勤し一人で玄関前や来客駐車場の除雪を行いました。おかげで生徒、職員とも無事に登校出勤できました。ありがたいことです。 …
本日、「学校評価 保護者アンケート」を生徒に渡しました。選択式の問いが16問あります。 ご感想やご意見などもありましたら、ご記入ください。 お忙しいところ、恐縮ですが12月21日(木)までに添付して …
新潟県教育委員会より、教育広報誌のリンクのお知らせが届きました。 学校HPのリンクに追加してありますので、ご利用ください。 下記のバナーをクリックしていただくと新しいページで開きます。こちらもご利 …
4日(月)から8日(金)に作品展示会を月潟中学校多目的室で行います。ここまでの授業でつくってきた作品を展示しています。保護者の皆様には、この時期に行われる三者面談や個人懇談に来校された際、面談の待ち時 …
12月になりました。図書室の特設コーナーは、クリスマスに向けた本がきれいに飾られていました。 クリスマスに関係する蔵書が、たくさんあることに驚くとともに、題名や表紙の絵から手に取って見たくなります。 …
1年間で1日だけある「弁当の日」が11月20日です。この日は、全校生徒が”自分で”弁当を作り持参することになっています。もちろん、おうちの方に相談したり、教えてもらったり、点検してもらったりはしてよい …
今週、来週と職員の市内一斉の研修や吹奏楽部の水辺の音楽会参加のため、給食がない日があります。下記のようにお弁当の用意をお願いします。 11月9日(木) 1年生 弁当持参 5限授業(他校の先生が参観し …
来週の火曜日(11月7日)の午後1時40分から、全校総合防災学習の最終回を行います。保護者の皆様、ご家族の皆様、地域の皆様とともに体験することで、実際に月潟が被災したとき、中学生がどのように地域に貢献でき …
21日土曜日の行った月華祭・音楽祭にはたくさんの方からご来校いただきありがとうございました。座席に限りがあるため人数制限をさせてもらいました。そのために参観できなかった方には、大変申し訳なく思います。 …
今年度は、昨年度まで文化祭として行っていた作品展示、生徒会企画、音楽発表(全校合唱、学級合唱、PTA合唱、吹奏楽部発表)のうち、作品展示を12月上旬に行われる保護者懇談の時期に行うこととし、生徒会企画と …
月別アーカイブ ≫