2025年6月のアーカイブ

2025.06.18

そうだ 月潟まつり、行こう。

地域の大切な行事、「月潟まつり」が今度の土日に迫ってきました。月潟中学校は、約50名のシャイニーが「子ども山車行列」(21日16:00~18:00)に参加します。今日(18日)の昼休み、生徒会からの呼びかけで集まっ …

2025.06.17

一球入魂! ~新潟市中学校体育大会・軟式野球~

16日(月)標記大会が行われ、月潟中学校は味方中学校との合同チームで出場しました。時折雨が落ちてくるコンディションでの試合となりました。会場はこちら… スタートは、月潟中学校バッテリーで相手を迎 …

2025.06.17

ハイキューGirls ~新潟市中学校体育大会・バレーボール女子~

16日(月)、バレーボール部が試合に臨みました。月潟中学校は、臼井中学校と合同チームを組んでの出場です。 円陣を組んで試合開始です! サーブで相手の陣形を崩し、ポイントを狙います。 …

2025.06.13

炎のランナーたち ~新潟市中学校体育大会・陸上競技~ 

6月12日(木)・13日(金)の2日間、抜けるような青空の下、標記大会が行われました。会場はこちら… ご存じ「デンカ ビッグスワン スタジアム」!最高の天気・最高の会場で、選手たちはそれぞれの競技に、 …

2025.06.11

先陣を切って… ~新潟市中学校体育大会・サッカー~

6月9日(月)新潟市中学校体育大会開幕! サッカーが行われました。 月潟中学校は、白根第一・白南・新潟第一と合同チームを組んで出場し、1年生1名がメンバー入りしました。1日目(9日)は出場機会があ …

2025.06.06

ALTトム先生との英語授業2

今日はトム先生の来校日。2年生の英語の授業では、お気に入りの一冊を英語で紹介する活動に取り組んでいます。まずはトム先生のおすすめから… そのあと、進め方の説明や綱嶋先生からの資料紹介を経て… …

2025.06.05

静寂につつまれて…

毎日の学校生活は「朝読書」でスタートしています。 中間テストに向けた取組のためにしばらくお休みしていましたが、朝の静けさが戻ってきました。生徒たちは、思い思いに選んだお気に入りの一冊の世界に浸りま …

2025.06.04

闘志一丸!応援団!!

6月3日(火)昼休み、どこからか元気な声が響いてきました。声のする方を訪ねてみると… 6日(金)の激励会に向けて、応援団の生徒たちが事前練習に取り組み、準備を進めていました。 全校応 …

2025.06.03

”皇帝”からのメッセージ

前期中間テスト、お疲れ様。 新潟市中学校体育大会、頑張ろうね!

2025.06.02

いのちを守る ~避難訓練~

6月2日(月)午後、「火災発生」を想定した避難訓練を実施しました。教室棟1階「理科室」から出火、2・3階にいた生徒は非常口から外階段を通ってグラウンドに避難しました。 「グラウンドに避難する」 …