今日から教科の授業が始まりました。1年生の最初の授業は国語。学級担任の先生が国語の教科担任でもあるということで、リラックスした雰囲気の中で教科書や副教材の確認が行われていました。1限~5限まで教科授 …
学校ホームページは令和6年度版に修正中のため、暫定的にブログの方にアップします。 令和6年度は「積極性と協調性を育む教育活動の推進」を基本方針として、様々な活動を推進していきます。詳しくはPDFファイ …
4月20日(土)、下記の通り授業参観及びPTA総会・学年PTAを開催いたしします。おたよりでもお知らせしましたが、ブログでもご案内いたします。たくさんのご来校をお待ちしております。 【駐車場について …
新しい1週間が始まりました。 全校朝会では、学習や生活、iPadのきまりなどの年度初めの確認事項について、担当の先生から話がありました。長丁場の朝会でしたが、話をする先生の方向にしっかりと身体を …
学校だより第1号を発行しました。表示されないときは「ダウンロード」をタップしてください。 aae232f5c7a0535a5cf7c6c60ce9c966ダウンロード
4月6日(土)早朝、地域のクリーン作戦が行われ、道路のゴミ拾いを行いました。中学生も参加してくれていました。わずか1時間の作業でしたが、参加者が持っているゴミ袋には、たくさんのゴミが集まっていました。
令和6年度の月潟中学校が本格スタートしました。 午前中には2・3年生が参加して新任式と前期始業式を行いました。その後、各教室では「学級びらき」が行われ、3Aの教室では「自分は今年、勉強を頑張る …
4月5日(金)に行う「令和6年度入学式」の受付時間は以下の通りです 【生 徒】12:40~13:00 【保護者】13:20~13:40 入学式は14:00に開始いたします。
新2・3年生が食堂に集合し、校歌の練習をしました。どうしたら大きな声で元気よく歌えるかを考え、何度も練習を繰り返していました。「最初よりも大きな声が出ていてよかった」など、自分たちで自己評価しながら練 …
今日は水曜日なので部活動がお休みでした。校舎内には生徒の姿がなく、とてもひっそりとしています。そんな中、先生たちは新学期に向けた準備を着々と進めています。今日は朝から会議を開いて様々な確認を行ったり …
月別アーカイブ ≫