2023年2月のアーカイブ

2024.06.14

6月・7月の予定表

6月と7月の予定表です。表示されない場合は「ダウンロード」をクリック(タップ)してご覧ください。7月予定表は6月予定表の下部にあります。 yotei2024-6ダウンロード yotei2024-7ダウンロード

2023.02.28

さよならWEEK 今日の出し物

今日の出し物の一つ目は、教養委員会の「言葉」でした。漫画やアニメなどの名言を3年生教室の廊下に掲示してあります。名言を選び、自分たちでイラストを描きました。 もう一つの出し物は、昨日に続き3年生の …

2023.02.28

卒業式のマスクの対応について

3月6日に卒業式を行います。3年生の保護者の皆様にはすでに文書でお知らせしましたが、他の学年の保護者の方や地域の方からお問い合わせをいただきましたので、改めて国が示した基準をお知らせします。 〇  …

2023.02.28

さよならWEEK 朝の活動

現在、さよならWEEK期間です。昼の活動だけでなく朝も1,2年生の生徒会総務の生徒の活動が行われています。 月曜から水曜の毎朝、クイズが書かれている紙を3年生に配布し、木曜日に正解を発表するそうです。 …

2023.02.27

さよならWEEK 今日の出し物

今日のさよならWEEKの出し物は、事前に3年生にとったアンケートをもとに、卒業生一人一人を紹介するものでした。好きな食べ物や興味を持っていることなどが紹介されました。今日は4名の生徒が紹介されました。1 …

2023.02.27

さよならWEEK会場の飾り付け

掲示物のほか、この一週間、給食時に、1,2年生による3年生への感謝を伝えるイベントがあります。そのため、食堂を1,2年生がきれいに飾り付けてくれました。花道の電飾は職員が飾り付けました。卒業生との惜 …

2023.02.27

さよならWEEKスタート

生徒会企画のさよならウイークが始まりました。今週一週間をかけ、1,2年生が卒業していく3年生に感謝の気持ちを伝えるものです。写真のように、3年教室の入り口は、紙で作った花で飾られ、階段踊り場には、3 …

2023.02.27

卒業まであと一週間!

卒業式まであと一週間になりました。3年生の数学の授業では、教科書での指導がおわり、卒業式のよく日に行われる公立高校一般選抜を意識した学習を行っています。 過去の問題に全力で取り組んでいました。わか …

2023.02.25

ロータリー杯 バレーボール大会

今日明日の2日間で、月潟中学校をはじめ、旧西蒲地区の中学校を会場に、ロータリー杯のバレーボール大会がおこなわれています。 県内外の強豪校が集い、学校の組み合わせを変えながらリーグ戦を行っています。 …

2023.02.24

同窓会入会式

3年生の卒業まで10日を切りました。卒業がすぐそこと、実感できるようになったと思います。そんな中、今日、月潟中学校同窓会の会長様からおいでいただき、同窓会入会式を行いました。校長の話のあと、幹事の紹 …

2023.02.22

3年生の昼休み

3年生は卒業まで登校する日が7日になりました。昼休みは卒業合唱の練習をするのが 日課になりました。今日は、ステージをつかい本番と同じように隊形をつくり練習をしました。担任の先生は、タブレットで撮影 …

123・・・5