6月24日に夜に行われた月潟祭り民謡流しにも中学生がたくさん参加しました。事前の練習会で練習した佐渡おけさや月潟音頭を踊りました。地域の一員として、祭りに参加し、祭りを楽しむ姿が素晴らしいと思います。
6月24日25日と月潟祭りがおこなわれています。 1日目の24日には、こども山車行列が行われ、月潟中学校チームは参加を希望してくれた生徒50数名と職員6名、PTA会長とで参加しました。たくさんの地域 …
学校だより第四号を発行しました。今号は、市内大会の結果や部長のコメント、全国大会への出場などの記事です。ご覧いただきたいと思います。web版は、カラーでご覧いただけますが、個人情報をほごするため、顔が …
来週に行われる生徒朝会に先立ち、専門員会が行われました。1年生の委員もすっかり慣れ、6月の反省と7月の計画についての話し合いに参加しています。 よりよい活動よりよい委員会を目指して、協力して取り組 …
今日の昼休みも昨日に続いて地域の方からおいでいただき、民謡流しの練習を行いました。昨日は不確かな動きをしていた生徒も今日の佐渡おけさはしっかりとした動きになっていました。後半、月潟音頭の練習も行い、 …
今日の昼休みの地域の方々からおいでいただき、民謡流しで踊る佐渡おけさの練習を行いました。生徒だけでなく職員も何人か参加しています。 郷土の民謡が踊れることは、貴重な財産です。明日も行われます。たく …
1年生のエアコン工事が終わり、引き渡しが行われました。夏本番に間に合いよかったと思います。涼しい教室での学習は能率も上がると思います。
昨日(6月20日)に球技の市内大会2日目が行われました。 前日に予選リーグを2位で通過したバレーボール部は決勝トーナメント一回戦に光晴中と対戦しました。 結果は、残念ながら0-2で敗れました。3 …
市内大会の結果をお知らせします。 バレーボール部 対 東石山中 2-0 勝ち 対 上山中 0-2 負け 結果 予選リーグ2位で明日の決勝トーナメントに進出 野球部 味方中との合同チ …
今日は球技の市内大会の1日目です。月潟中学校からは、野球部とバレーボール部が大会に参加しています。職員も大会役員、引率(監督)者として大会に参加しています。学校に残っている生徒は、通常授業が成立しな …
月別アーカイブ ≫