終業式後の学活を終え、全員で大清掃を行いました。きれいになった教室でワックスがけを行いました。月潟中では、各普通教室は各学期末にワックスをかけています。そのため、一年を通してきれいな状態が保たれてい …
本日、後期終業式を行いました。はじめに代表生徒による今年度の反省と来年度の抱負が話されました。その後、吹奏楽部とバレーボール部の表彰、校長講話がありました。一年を振り返り成果と課題を明らかにして目標 …
月潟おはなしの会が編集し、コミュニティ協議会が発行した「月潟の民話 令和改訂版」の贈呈式が、本日月潟小体育館で行われました。zoomで小学校体育館と中学校食堂をつなぎ、行いました。 小学校体育館では生 …
今日の午後、2年生の保護者の方からご来校いただき、各班の修学旅行の事前学習について発表を行いました。各班がどのようなテーマでどこに行くのか、そしてそこで何を学び何を経験するのか事前の学習で得た知識を …
卒業式後に、1,2年生を対象にとったアンケートの集計が廊下に掲示されています。1,2年生ともに心を込めて準備し、3年生の卒業を祝う思いに満ちていました。是非、読んでほしいと思います。
図書室の貸し出しで、2冊借りると、好きなしおり1枚プレゼントの企画を行っています。今日の昼休みには、たくさんの2年生が図書室で本を借り、しおりを選んでいました。今週中で今年度の開館は終わりです。まだ …
4月の月予定をアップロードしました。四月は、入学式、修学旅行、PTA授業参観、PTA総会と行事が目白押しです。 学校ホームページか下記のリンクをご利用ください。 4月月予定
今日、3月の生徒朝会が行われました。1,2年生だけで行いました。生徒会長の話は、サヨナラウィークの取組への感謝、新入生をしっかりとした態度で最上級生として、先輩として迎えられるようにしようという話が …
3月12日に秋葉区バレーボール協会主催の大会がおこなわれました。秋葉区、南区の中学校が参加しました。結果は3位入賞です。 バレーボール部がBSN杯、TENY杯、ロータリー杯と大会が続いています。大会を通 …
3月11日に行われたソロコンの結果をお知らせします。 打楽器 銀賞 ホルン 銀賞 トランペット 銅賞 でした。 広いホールで、ソロで演奏するというとても緊張するコンテストでした。3人と …
月別アーカイブ ≫