2022年8月のアーカイブ

2024.06.14

6月・7月の予定表

6月と7月の予定表です。表示されない場合は「ダウンロード」をクリック(タップ)してご覧ください。7月予定表は6月予定表の下部にあります。 yotei2024-6ダウンロード yotei2024-7ダウンロード

2022.08.31

明日から定期テスト

明日(9月1日)明後日(9月2日)で定期テストを実施します。 今までの学習した成果をしっかりと発揮してほしいと思います。 今日の昼休みに各教室を回りました。先生に質問している生徒、友達どうしで問題を出し合 …

2022.08.31

てるてる坊主

3年生の教室の窓際にてるてる坊主が並んでいました。9月10日行われる体育祭の天候が恵まれること、みんなが楽しめること、思い出に残る体育祭になることを祈念して作られたものです。 生徒の思いが叶えられること …

2022.08.31

大道芸フェスティバル

職員室前の掲示板に大道芸フェスティバルのポスターが掲示されています。 3年ぶりの開催ということでとても楽しみにしています。 3年生男子の角兵衛獅子の生徒は、これで引退になります。悔いの残らないように、全 …

2022.08.30

講師の着任

社会のI先生の病気療養の代替えの先生として、7月末までT先生にお勤めいただきました。夏休み明けから、A先生にお勤めいただいています。 A先生からは、I先生が復帰するまでお勤めいただく予定です。教科担任が年 …

2022.08.29

1年生の英語の授業

1年生の英語の授業をのぞいてみました。 夏休み明けの確認テストの返却のあと、期末テストに向けての学習を行っていました。 夏休み確認テストでは、満点を取っている生徒が複数おり、夏休み中に努力したことが伝 …

2022.08.29

用務員の仕事

体育祭が近づき、グラウンドの整備が行われています。特に、用務員さんは、生徒が走りやすいように走路の草取りに余念がありません。 生徒の活躍の裏でたくさんの人の努力があります。

2022.08.29

体育祭に向けて

体育祭に向け、体育の授業ではリレーの練習を行っています。 グラウンドには、そのためのラインがきれいに引かれ、それをみているだけで体育祭が近いことを感じます。 体育祭当日、生徒の躍動する姿が見られことが …

2022.08.28

ブログの再開

当ブログの担当(校長)の夏季休暇、家族の看護のための休暇、更に引き続きの忌引休暇などのため、しばらくブログの更新がストップしておりましたが、8月29日(月)から再開いたします。 今までご迷惑をおかけしま …

2022.08.06

練習試合

本日は、野球部、バレーボール部が練習試合に行っています。 バレーボール部は白南中学校、野球部は、味方中学校が会場でした。 野球部は、人数が少なく、味方中と臼井中との3校合同チームで、白根北中と対戦しま …

2022.08.03

体育祭に向けて

今日も体育祭の活動日でした。 実行委員会の生徒は、きれいにレタリングして、スローガンをカラーで作成していました。 教室の中は、静かで作業をしている実行委員の生徒の緊張感が伝わってきます。 綺麗な仕上が …