2021年5月のアーカイブ

2024.06.14

6月・7月の予定表

6月と7月の予定表です。表示されない場合は「ダウンロード」をクリック(タップ)してご覧ください。7月予定表は6月予定表の下部にあります。 yotei2024-6ダウンロード yotei2024-7ダウンロード

2021.05.31

前期中間テスト 一日目

今日、明日の二日間で、前期中間テストを実施しています。 朝、玄関で「おはよう」のあとに「テスト頑張ってね!」と声掛けをすると、 あかるく元気に「はい!」「がんばります!」「ありがとうございます!」など …

2021.05.27

全国学力・学習状況調査

本日3年生が、全国学力・学習状況調査を受けています。国語と数学のペーパーテストと学校生活などに対する質問への回答です。 来週に定期テストが迫っている中ですが、3年生は集中して取り組んでいました。

2021.05.27

学校だより第三号の配布

学校だより第三号を本日配布しました。 今回は、2年生の長岡学習についてです。感染拡大防止に努めながら、しっかりと学びを深めてきた2年生の感想を紹介しています。 web版は、下記のリンクをクリックしてくださ …

2021.05.26

2年生 道徳 新潟水俣病

今日の2年生の道徳で、新潟水俣病の実体験者の話を教材に、「人権とは何なのか」「私たちは人権を守るにはどうすればよいか」などを考えました。新潟水俣病についても詳しく知らない生徒が多く、新たな知識を得る …

2021.05.25

耳鼻科検診

本日の昼休みの時間を延長し、耳鼻科検診を行いました。 今回も整然と短時間で行うことができました。検診も尿検査を除きすべて終了しました。このあと治療勧告書が渡される人がいると思います。早く受診し、完治 …

2021.05.25

定期テストに向けて

来週の月、火(5月31日、6月1日)に前期中間テストがおこなれます。 部活動も、明日から、テスト前の停止期間に入ります。 各学級ともテスト前に計画的に家庭学習が進められるように「テスト計画表」を毎日記入し …

2021.05.24

グランドのライン引き

体育の授業で、体育館で体力テストをおこなってきましたが、終了した学年から、次の単元である陸上競技に入ります。 体育のK先生は、授業のない時間をつかって、一人で黙々ときれいなトラックのラインを引いてい …

2021.05.24

前庭の整備

雨が続いていましたが、久しぶりに今日は晴れました。 用務員さんが、授業中に前庭のつつじの花の始末をしてくれていました。 月潟中は、生徒数に対して、校舎も庭やグラウンドも広いです。こういうめだたない作業 …

2021.05.24

生徒朝会

5月の生徒朝会を行いました。 各委員会から5月の反省と6月の目標が発表されました。 6月は、前期中間テストや市内大会などがあり、生徒にとっては多忙な月になります。そんな中であっても、しっかり活動を進めてほ …

2021.05.21

生徒総会

本日、今年度第一回の生徒総会が行われました。 活動方針、専門委員会や部活動の年間活動計画、会計予算などが話しあわれました。多くの議案に対し、質問や意見が出されました。 よりよい学校を目指して、全校で取 …

123・・・4