新潟市立鳥屋野小学校ホームページ
Twitter Facebook
2018.05.29

信濃川の水質は?

4年生が総合の学習で,身近な環境を考えるため,水質検査を行いました。

ゲストティーチャーとして,国交省北陸技術事務所の方々から教えていただきました。

信濃川の水の他に,水道水や水道水にレモン果汁やとぎ汁を加えたものを検査しました。

この日は1・2組が学習しましたが,今後全クラスが体験学習する予定です。

IMG_1817.JPGIMG_1828.JPG

  •  << 次へ
  • 一覧へ戻る
  • 前へ >> 
#3-とやのっ子ブログ

最新の記事

2025.05.08

【常時先頭固定】 学校基本情報等

2025.04.23

【常時先頭固定】 学校便り「アイリス」・「CSだより」・教育広報誌「かけはし」

2025.04.11

【常時先頭固定】 年間行事予定・給食

2025.04.11

【常時先頭固定】 令和7年度 学校教育ビジョン

2023.05.01

【常時先頭固定】 各申請書類について

2025.08.26

8月26日(火)の給食

2025.08.26

今日から給食再開です

2025.08.06

7月30日 夏休みのとやのっ子ひろば

2025.07.24

7月23日(水)の給食

2025.07.23

陸上記録会選手激励会

2025.07.22

7月19日(土)土曜日とやのっ子ひろば

人気の記事

2025.04.11

【常時先頭固定】 年間行事予定・給食

2025.05.08

【常時先頭固定】 学校基本情報等

2025.04.23

【常時先頭固定】 学校便り「アイリス」・「CSだより」・教育広報誌「かけはし」

2025.04.11

【常時先頭固定】 令和7年度 学校教育ビジョン

2023.05.01

【常時先頭固定】 各申請書類について

2024.11.01

6年生修学旅行⑦

#1-学校情報#1年生#2-申請書類#2年生#3-とやのっ子ブログ#3年生#4ーたより#4年生#5年生#6年生#たけのこ学級#地域連携#学校便り「アイリス」・CS便り#学校教育ビジョン#学級数・児童数#年間行事予定#教職員#月の予定#未分類#給食#駐車場への案内図
≪  2025.08  ≫
日 月 火 水 木 金 土
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

月別アーカイブ ≫

新潟市立鳥屋野小学校 ホームページ

Copyright©2023 Toyanosho Elementary School. All Rights Reserved.