未分類のアーカイブ

2022.05.24

PTA総会 開催

 5月24日(火)  PTA総会を開催しました。 予定されていた議事は,すべて承認されました。 三好新会長の下,『PTA、私たち とやのっ子応援団!!』で活動を進めていきます。 各部会も開催しました。  ご …

2022.05.19

運動会~心一つに笑利(しょうり)をつかめ!~

 5月19日(木)デンカスワンフィールドで運動会を行いました。 全校の子どもたちが一堂に会するのは,今年度初めてです。広くて大きな会場だからこそ実現できた運動会です。 開会式での運営委員会によるスロ …

2022.05.19

5/19 運動会

 本日、令和4年度鳥屋野小学校運動会を予定通り開催します。  よろしくお願いします。

2022.05.13

全校 なかよしタイム

5/13(金) 3時間目に,1~6年生の縦割り班のメンバーが活動教室に集まって「なかよしタイム」をしました。6年生が中心になり,自己紹介をしたり簡単なゲームをしたりしました。はじめは緊張気味の人もい …

2022.05.10

セーフティスタッフ合同会議

5月10日(火)  全校朝会後,鳥屋野小学校区セーフティスタッフ合同会議を行いました。 情報交換の場では,地域での自転車の乗り方,横断歩道の歩行の仕方,新しい通学路の話題が出ました。また,子どもの危 …

2022.05.10

5月の全校朝会・セーフティスタッフさんとの面識会

5月10日(火) 1・3・5年生は体育館に集まり,2・4・6年生は教室でのオンライン放送で,全校朝会を行いました。 初めに,情報委員会と給食委員会の委員長が朝のあいさつとともに委員会の紹介をしました …

2022.05.09

5/9 しんきんSDG私募債「ちいきのミライ」発行記念寄贈式

 しんきんSDG私募債「ちいきのミライ」発行記念寄贈式が行われました。校区にある地元企業 株式会社 鳥屋野不動産 布施社長より,「大型モニターテレビ(テレビ台付き)」と「タブレットスタンド2台」を寄贈し …

2022.05.09

5/6(金)5年生 田植えオリエンテーション

 米作りの学習が始まりました。地域の米作りの先生,山岸さんから田植えの準備や稲を植えるときに気をつけることを教えていただきました。子どもたちは,一生懸命にメモを取りながら話を聴きました。田植えは,学 …

2022.04.28

第1回 学校運営協議会 開催

4月28日(木)  昨年度からお知らせしてきた学校運営協議会の第1回を開催しました。 学校運営の基本方針(学校教育ビジョン)を説明し,協議後,承認を受けました。 コミュニティ・スクール(CS)としてス …

2022.04.27

4/27 4年生 運動会練習が始まりました

 運動会の団体種目の練習を始めました。緑黄色社会の『Mela!』という曲に合わせて、元気いっぱい、楽しくダンスを踊っています。自由にジャンプするパートが子どもたちのお気に入りで、「イェーイ!」という掛け …

1・・・34567・・・29